記録ID: 8575750
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
大天井、燕 中房からピストン1泊
2025年08月17日(日) 〜
2025年08月18日(月)

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:35
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,215m
- 下り
- 2,216m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 8:56
距離 10.7km
登り 1,819m
下り 324m
15:01
2日目
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:32
距離 11.7km
登り 396m
下り 1,893m
12:43
| 天候 | 快晴、午後雲増える、夜間強風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
| アクセス | |
| 予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
装備
| 個人装備 |
テント、シュラフ、シュラフカバー
食糧、調理器具、ガス缶、バーナー
地図、コンパス、携帯電話
雨具、防寒具、帽子、手袋、着替え
水、行動食、非常食
ヘッドライト、ラジオ、予備バッテリー
細引、十徳ナイフ、新聞紙、トイレットペーパー
ファーストエイド、常備薬
|
|---|
感想
先日、常念から大天井をピストンした際に、山の上のポツンと一軒家ふうの大天荘で、久しぶりにこういうところで幕営したいなと思いやってきた
休みをずらして日月で行ったおかげか、大天荘のテンバは10数張程度で余裕あり、
補給が容易ではない場所と思うが、建物の中は分からないけど外側のテンバもトイレも水汲み場もとてもきれいに整備されていた。
天気は両日とも午前快晴で素晴らしい眺望
先日来、常念から、鹿島槍から、そして今回燕から、富山側の連峰を少しずつ違う角度から見れて楽しい
今年の夏はまだ連休が取れず、まだチャンスを狙っているところだが、
行くなら新穂高からか?でも最近小池新道が一時通行止めだったとも聞いており、よく調べないと
あとブナ立からも行ってみたい
月曜はさすがに10時以降は登ってくる人が減り、途中から静かな下山だった
アジア系の外国人の方が結構いて、写真をあげた猿の親子も台湾の女性と一緒に見た
往路、燕山荘で78歳の男性と少しお話し、私と同様にその日のうちに大天井まで行かれる予定だそうで、私も体調に気をつけて長く登山できるようにやっていきたいと思った
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
たもつ















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する