記録ID: 8578441
全員に公開
ハイキング
北陸
荒島岳
2025年08月19日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,164m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 4:43
距離 8.9km
登り 1,163m
下り 1,164m
天候 | 晴れ時々くもり🌤? 暑い🔥 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
勝原スキー場跡の駐車場をお借りました。20台位停められそうです! |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭です!下りが急な坂がありますが、ロープ、鎖があります。ありがたいです🙇♂? |
その他周辺情報 | 勝山温泉水芭蕉 670円! サウナもあり待合スペース、飲食場所はリニューアルされたようできれいです! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
お盆休みを頂き、オフトレ&百名山を登りに荒島岳に来ました。
とにかく登ります!素直でいい山です。シャクナゲ平の前後は急な坂が続き、厳しかったです。
この間登った朝日岳はスタートが急だったので、体力あったのですが、今回は最後の方に急な坂だったので、いいオフトレになりました。
昨日の白山の疲れものこってましたが、なんとか登れました。
汗がとまりませんでした。
いままで登ったなかで、至仏山、朝日岳に次ぐ登りのきつさでした(笑)
いいオフトレになりました!
ありがとう北陸、帰宅しますー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する