記録ID: 8582802
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳〜 上高地入山・新穂高温泉下山
2025年08月19日(火) 〜
2025年08月21日(木)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:02
- 距離
- 33.3km
- 登り
- 1,985m
- 下り
- 2,381m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 2:51
距離 9.7km
登り 119m
下り 2m
2日目
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 8:11
距離 11.3km
登り 1,801m
下り 337m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。滝谷は架橋され、定点カメラも復旧していました。 |
その他周辺情報 | 帰路は新穂高温泉からバスで平湯温泉に移動し、日帰り入浴施設「ひらゆの森」で入浴。平湯からは高速バスでバスタ新宿へ |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
アルコールストーブ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
酒類
コーヒー
|
備考 | なし |
感想
まずますの天気で槍ヶ岳を登頂できました。横尾山荘から槍ヶ岳山荘まで一気に登るのはきつかったですが、何とか頑張りました。山小屋の料理もおいしくいただきました。
平湯温泉「ひらゆの森」はぬるめの露天風呂が何種類もあって、ゆったりつかることができます。新穂高温泉から路線バスで35分、上高地から25分です。東京方面へは新宿行の高速バスもあって便利です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する