記録ID: 8584985
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
中央アルプス 将棋頭山〜木曽駒ケ岳(1日目)
2025年08月21日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 2,135m
- 下り
- 752m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:40
距離 14.6km
登り 2,135m
下り 752m
5:05
1分
スタート地点
13:45
天候 | ガス〜☀〜ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ローメンとソースカツどん https://tabelog.com/nagano/A2006/A200601/20006740/ 上諏訪ステーションホテル https://www.kamisute.com/ |
予約できる山小屋 |
西駒山荘
|
写真
木曾駒ケ岳山頂に着きます(((o(*゜▽゜*)o)))
将棋頭山から2時間半弱かかりました。
山頂はたくさんの登山者で賑わってます。。。
平日にもかかわらず驚きました。
山頂記念写真も順番待ちです。
将棋頭山から2時間半弱かかりました。
山頂はたくさんの登山者で賑わってます。。。
平日にもかかわらず驚きました。
山頂記念写真も順番待ちです。
感想
百高山のヤマレコリストを登録してみると、登れそうな山がいくつか出てきました。将棋頭山は登れそうでした。一番の困難はロープウェイの駐車場、混雑状況ということでクラシックルートからチャレンジかなあ・・・と考えながら何年か経ちました。
桂小場からは標高差と距離が長く心配でしたが一期一会で今回登ることができました。
帰路、十数年前に初めて食べて美味しかった伊那市ソウルフード、ローメンとジューシーな豚ロースカツ丼を頂きました。以前と変わらずとても美味しかったです😃😃😃
今回は創業70年以上という歴史ある喫茶店「やません」。豚肉入りで汁気の多い焼きそば風でした。
JR伊那市駅から徒歩2分です。タイムスリップしたような昭和感たっぷりでした。
駐車場は伊那市市営の1時間無料駐車場があります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご主人とのLineはあの後登録出来ませんでした(電波状態悪かったからかな)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する