記録ID: 8588263
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
絶景の「槍ヶ岳」3,180m
2025年08月21日(木) 〜
2025年08月22日(金)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:58
- 距離
- 41.8km
- 登り
- 2,124m
- 下り
- 2,117m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:02
距離 19.4km
登り 1,477m
下り 115m
14:35
2日目
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 10:20
距離 22.4km
登り 646m
下り 2,001m
15:08
ゴール地点
天候 | 21日(曇り、晴れ)22日(晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
沢渡→上高地シャトルバス 往復 2,800円 殺生ヒュッテキャンプ場・テント2,000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地インフォメーションセンター及び横尾(長野県警在)に登山ポスト有 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉・梓湖畔の湯:750円 こじんまりした良い温泉でした。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
数年ぶりの槍ヶ岳登山(前回は、表銀座縦走し飛騨沢下山以来)上高地からの往復ルートは距離を稼がないと中々たどり着きません。しかし途中、山小屋が豊富にあるので安心ですね。槍ヶ岳山荘のテン場にしようか迷いましたが、殺生ヒュッテキャンプ場泊で正解でした。槍ヶ岳山荘のテン場は既に満杯らしくや無得なく殺生のキャンプ場に降りてきた登山者もいたようでした。二日間ともお天気に恵まれた山行でした。また会える日まで! ありがとう「槍ヶ岳」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する