記録ID: 8593828
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
清里駅~大天狗~赤岳~阿弥陀岳~御小屋山~美濃戸口BS
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,865m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 7:02
距離 17.2km
登り 1,865m
下り 1,651m
15:18
天候 | 雲の多い晴れ☀️東側はずっとガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されている。通行に支障となる箇所はなかった。羽虫もおらず快適。トンボのおかげ🙇♂️御小屋尾根は上部はガレザレでスリップ注意⚠️後半2296mピークからは歩きやすい道。でも長い。 |
その他周辺情報 | 美濃戸口の八ヶ岳山荘で生ビール800円。 |
写真
感想
清里駅スタートで赤岳へ。小海線側から八ヶ岳南部の山にはこれまで登ったことがなかったのでどんなルートか楽しみだった。八ヶ岳の山容からも容易に想像出来るが、登山口までは裾野の長い舗装路歩きを覚悟してスタート。ところが意外にすんなり登山口まで来れた。清里駅のスタートから標高が高くて気温がそれなりに低いし、直射日光も雲で遮られたおかげかそれほど暑く感じなかった。ただ標高が高くなると酸素が少なくなるせいか息が上がる。普段登る山はせいぜい2,000m級までの山ばかりだし。赤岳山頂手前も辛かったし、阿弥陀岳の手前はもっと辛かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する