ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8600033
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

【日本200名山】爺ヶ岳⛰️眺望なくても癒されました😃

2025年08月24日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
12.6km
登り
1,538m
下り
1,540m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
1:49
合計
7:37
距離 12.6km 登り 1,488m 下り 1,503m
5:17
2
スタート地点
6:20
6:21
33
6:54
6:55
31
7:26
17
7:43
7:49
36
8:25
9:02
14
9:16
9:50
14
10:04
10:31
32
11:03
11:05
13
11:18
24
11:42
22
12:04
12:05
9
12:54
ゴール地点
天候 曇り☁️
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口の橋を渡った先の🅿️に駐車。到着時数台の空きあり。簡易トイレ二基設置。、
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
その他周辺情報 種池小屋のピザは8/19で終了しているようです。
冷池山荘・種池小屋はテント自重。
https://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1040
ここからスタート
2025年08月24日 05:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/24 5:19
ここからスタート
こんな立派なのあったかな?なかったね
2025年08月24日 05:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 5:20
こんな立派なのあったかな?なかったね
昨日の疲れは残っているけど頑張ります💪
2025年08月24日 05:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/24 5:47
昨日の疲れは残っているけど頑張ります💪
蓮華岳がキレイに見えます
2025年08月24日 05:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 5:48
蓮華岳がキレイに見えます
八ツ見ベンチからもうスバリ岳はガスってますね
2025年08月24日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 5:51
八ツ見ベンチからもうスバリ岳はガスってますね
おっ、クリアーになったよ😃
2025年08月24日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 6:05
おっ、クリアーになったよ😃
赤沢岳と鳴沢岳かな
2025年08月24日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 6:05
赤沢岳と鳴沢岳かな
種池小屋見えるけど遠いねー
2025年08月24日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 6:19
種池小屋見えるけど遠いねー
アップしたは近そうだけど
2025年08月24日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 6:37
アップしたは近そうだけど
地道に歩くしかないね
2025年08月24日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/24 6:44
地道に歩くしかないね
水平道からの蓮華岳と針ノ木岳、スバリ岳
2025年08月24日 06:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 6:58
水平道からの蓮華岳と針ノ木岳、スバリ岳
ミヤマキンポウゲ
2025年08月24日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 7:19
ミヤマキンポウゲ
オヤマリンドウ
2025年08月24日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 7:24
オヤマリンドウ
もうちょいだ
2025年08月24日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 7:38
もうちょいだ
ハクサンフウロ
2025年08月24日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 7:40
ハクサンフウロ
やっとこさ着いた😃食べて飲んでしばらく休憩
2025年08月24日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 7:41
やっとこさ着いた😃食べて飲んでしばらく休憩
朝露に濡れるチングルマの羽毛
2025年08月24日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 7:50
朝露に濡れるチングルマの羽毛
手前の爺ヶ岳南峰と奥の中峰
2025年08月24日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 7:52
手前の爺ヶ岳南峰と奥の中峰
鹿島槍ヶ岳はガスの中
2025年08月24日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 7:54
鹿島槍ヶ岳はガスの中
剱岳も下しか見えない😢
2025年08月24日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 7:55
剱岳も下しか見えない😢
眺望は残念だけど爺ヶ岳南峰に向かいます
2025年08月24日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 7:57
眺望は残念だけど爺ヶ岳南峰に向かいます
剱岳は長次郎雪渓と三の窓雪渓はみえます
2025年08月24日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/24 8:10
剱岳は長次郎雪渓と三の窓雪渓はみえます
サクッと爺ヶ岳南峰。まだ8時半なのでドリップコーヒー入れてぼっ〜とします
2025年08月24日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 8:25
サクッと爺ヶ岳南峰。まだ8時半なのでドリップコーヒー入れてぼっ〜とします
冷池山荘の赤い屋根は見えますが、鹿島槍ヶ岳は雲の中
2025年08月24日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 8:29
冷池山荘の赤い屋根は見えますが、鹿島槍ヶ岳は雲の中
右の針ノ木岳の右に見える稜線は読売新道かな。種池小屋で話をしていた方が中峰からこちらに来て、鞍部に雷鳥がいると教えてくれました。
2025年08月24日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 8:46
右の針ノ木岳の右に見える稜線は読売新道かな。種池小屋で話をしていた方が中峰からこちらに来て、鞍部に雷鳥がいると教えてくれました。
南峰を下りてすぐに雷鳥。
2025年08月24日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 9:03
南峰を下りてすぐに雷鳥。
雌ですね。雛はいない感じ
2025年08月24日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 9:03
雌ですね。雛はいない感じ
向こうに見える中峰に向かいます
2025年08月24日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 9:04
向こうに見える中峰に向かいます
手前に雷鳥ですよ
2025年08月24日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 9:09
手前に雷鳥ですよ
真ん中あたりに雛がいます
2025年08月24日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 9:09
真ん中あたりに雛がいます
雛は5羽いましたが、それぞれ自由に動くので捉えられない😅
2025年08月24日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 9:09
雛は5羽いましたが、それぞれ自由に動くので捉えられない😅
困り果てたお母さん?
2025年08月24日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 9:10
困り果てたお母さん?
爺ヶ岳中峰
2025年08月24日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 9:18
爺ヶ岳中峰
爺ヶ岳南峰が見えます。ここではカップ麺を食べてのんびりします
2025年08月24日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 9:40
爺ヶ岳南峰が見えます。ここではカップ麺を食べてのんびりします
県警ヘリが飛んでます。何かあったのかな?
2025年08月24日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 9:43
県警ヘリが飛んでます。何かあったのかな?
トウヤクリンドウ
2025年08月24日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 9:51
トウヤクリンドウ
もう終わりかけのコマクサ。まだ10時なのでこのまま下りるのもどうかと思って再度南峰に行ってボ〜ッとしてました。さっきまで近くにいた青年が急にいない。立ち上がってみると、山頂の反対側のハイマツでスマホを構えてます
2025年08月24日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 9:59
もう終わりかけのコマクサ。まだ10時なのでこのまま下りるのもどうかと思って再度南峰に行ってボ〜ッとしてました。さっきまで近くにいた青年が急にいない。立ち上がってみると、山頂の反対側のハイマツでスマホを構えてます
雷鳥です。雛の声が聞こえる、どこ
2025年08月24日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:18
雷鳥です。雛の声が聞こえる、どこ
ハイマツの手前に雛
2025年08月24日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:18
ハイマツの手前に雛
お母さんはこちら
2025年08月24日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:19
お母さんはこちら
2025年08月24日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:22
あちこち動き回ります
2025年08月24日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:22
あちこち動き回ります
落ち着きないです
2025年08月24日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:22
落ち着きないです
お母さんも心配
2025年08月24日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 10:22
お母さんも心配
親子、なかよし
2025年08月24日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 10:24
親子、なかよし
雛はあちこち行きます
2025年08月24日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:24
雛はあちこち行きます
お母さんは心配
2025年08月24日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:24
お母さんは心配
雛の元へ
2025年08月24日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:24
雛の元へ
めっちゃなかよし
2025年08月24日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:24
めっちゃなかよし
好奇心旺盛な雛
2025年08月24日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:25
好奇心旺盛な雛
親子水入らず
2025年08月24日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:25
親子水入らず
温かい岩の上でうずくまってますよ😃かわいい。このあとお母さんに導かれてハイマツの中へ
2025年08月24日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:26
温かい岩の上でうずくまってますよ😃かわいい。このあとお母さんに導かれてハイマツの中へ
タテヤマリンドウ
2025年08月24日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 10:57
タテヤマリンドウ
こっちはテカテカ
2025年08月24日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 10:58
こっちはテカテカ
オトギリソウも終盤
2025年08月24日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 11:00
オトギリソウも終盤
チングルマ
2025年08月24日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 11:00
チングルマ
ヤマハハコ。小屋前で少し休憩したのでおります
2025年08月24日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 11:01
ヤマハハコ。小屋前で少し休憩したのでおります
ミヤマリンドウ
2025年08月24日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 11:06
ミヤマリンドウ
ヤマブキショウマ
2025年08月24日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 11:08
ヤマブキショウマ
アキノキリンソウ
2025年08月24日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 11:14
アキノキリンソウ
ヨツバシオガマ
2025年08月24日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 11:22
ヨツバシオガマ
2025年08月24日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/24 11:22
ミヤマキンポウゲ
2025年08月24日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 11:23
ミヤマキンポウゲ
タテヤマアザミ
2025年08月24日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 11:25
タテヤマアザミ
駅見岬からの扇沢、満車ですかね。びっしり駐車してますね
2025年08月24日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 12:04
駅見岬からの扇沢、満車ですかね。びっしり駐車してますね
カライトソウ
2025年08月24日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 12:04
カライトソウ
ケルン
2025年08月24日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/24 12:15
ケルン

装備

個人装備
Tシャツ 短パン ソックス 雨具 日よけ帽子 トレランシューズ ザック 行動食 非常食 ペットボトル ヘッドランプ ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 手拭 ストック

感想

朝3時目覚ましで起きて、立てたコーヒー☕︎を飲む身体が重い。昨日空木岳の帰り爺ヶ岳に行くと言ってしまった。行けない理由を考える…けど思いつかない。理由なんて要らないよね。コーヒーを飲みながらボッ~としていると、暑い🥵この時間でもう24℃もある。このまま寝るのも寝苦しい。そうだ涼しいところに行こう。車を走らせて柏原新道へ。🅿️はかなり詰まっていて数台だけ空いていた。やっぱり疲れは残っているのでスロースタートするが、みんな次々道を譲ってくれる、日焼けした汚い足にトレランシューズ、ありがたいけど停まれない。途中立ち休憩を1回しただけで、種池小屋に到着。以前所属の山岳会の方が勤務している種池小屋、スタッフに聞いてみたら今年はもう山を下りたと言われました。何にも食べてなかったので少し飲食して爺ヶ岳南峰へ。途中あちこち見たけど、雷鳥に会えないまま山頂へ。剱岳も鹿島槍ヶ岳もガスガスで見えず。なんてこった。まだ早いのでドリップコーヒー立ててのんびり。すると種池小屋で少し話をした方が中峰から戻って来て、中峰との鞍部に雷鳥がいたと教えてくれました。行ってみるとかなりの人集りで、雷鳥と雛もいたけど、かなり距離がありました。しばらく眺めて中峰へ。中峰ではカップ麺を食べてガスガスの眺望をぼんやり見ながらのんびりと。ガスが全く抜ける気配がないので下山、しかしまだ時間が早いのでまた南峰へ。単に下りても下界は暑いだけなので。私は南峰の三角点のすぐそばでのんびりしていたのですが、さっきまでそこにいた青年がいない。立ち上がって下をみると、山頂より少し下でじっとスマホを構えてました。そっと静かに下りて行くとなんと雷鳥でした。雛は1羽だけだけど、至近距離で愛くるしい行動をしてくれました。今日はこれだけでも十分な山行でした😃

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら