ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8600242
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳南北縦走(リバイバル)

2025年06月28日(土) 〜 2025年06月29日(日)
情報量の目安: B
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
30:55
距離
36.5km
登り
2,614m
下り
2,958m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
0:18
合計
6:09
距離 10.6km 登り 1,564m 下り 927m
9:35
9
9:44
106
11:30
11:36
5
11:41
6
11:47
5
11:52
11:54
15
12:09
4
12:13
5
12:18
12:21
10
12:31
5
12:36
4
12:40
5
12:45
7
12:56
13:02
22
13:24
10
13:34
18
13:52
13
14:05
19
2日目
山行
9:46
休憩
2:04
合計
11:50
距離 25.9km 登り 1,342m 下り 2,328m
3:28
41
4:09
10
4:19
5:01
5
5:06
5:07
17
5:24
2
5:26
5:27
7
5:34
39
6:13
6:14
3
6:17
6:18
6
6:24
10
6:34
7
6:41
33
7:14
7:20
6
7:26
15
7:41
7:42
19
8:01
8:02
6
8:22
8:25
2
8:27
8:28
5
8:33
21
8:54
9:12
1
9:13
12
9:25
13
9:38
9:39
30
10:09
10:11
11
10:22
12
10:42
11:10
12
11:22
11
11:33
25
11:58
11:59
8
12:07
6
12:13
12:14
17
12:31
5
12:36
10
12:48
12:51
35
13:26
15
13:41
5
13:46
13:47
39
14:26
41
15:07
6
15:18
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
予約できる山小屋
オーレン小屋
ひっさしぶりの小海線
最後に乗ったのは10年くらい前に信越五岳出た時の帰りか
2025年06月28日 07:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 7:38
ひっさしぶりの小海線
最後に乗ったのは10年くらい前に信越五岳出た時の帰りか
清里到着
2025年06月28日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 8:09
清里到着
清里から登山口まで歩いて行くつもりでしたが、お姉様にタクシー相乗りしませんか?と言われ、喜んで同乗させてもらいました
おまけに途中まで先導してくれるおもてなし
2025年06月28日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 8:22
清里から登山口まで歩いて行くつもりでしたが、お姉様にタクシー相乗りしませんか?と言われ、喜んで同乗させてもらいました
おまけに途中まで先導してくれるおもてなし
ここからお姉様と別れ先を進みます
2025年06月28日 09:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 9:00
ここからお姉様と別れ先を進みます
2025年06月28日 09:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 9:17
核心部が眺められました
昨年はこの辺りで悩んだ末(ガスガス強風に足裏の攣り)に撤退しました
2025年06月28日 09:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 9:45
核心部が眺められました
昨年はこの辺りで悩んだ末(ガスガス強風に足裏の攣り)に撤退しました
開けた場所で小休止、そしてヘルメット装着
2025年06月28日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 10:22
開けた場所で小休止、そしてヘルメット装着
行って来ます
2025年06月28日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 10:22
行って来ます
大事です
2025年06月28日 10:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 10:52
大事です
権現方面
2025年06月28日 11:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 11:13
権現方面
重たい雲が
2025年06月28日 11:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 11:26
重たい雲が
赤岳山頂も晴れ率低い数少ない相性悪い山
2025年06月28日 11:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 11:48
赤岳山頂も晴れ率低い数少ない相性悪い山
めげずに先を進みます
2025年06月28日 11:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 11:54
めげずに先を進みます
大同心をアタックしている人がいるようです
2025年06月28日 13:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 13:11
大同心をアタックしている人がいるようです
丁度大同心を攻略して来た方たちがいて、皆さんの写真を撮ったら「撮りましょうか?」って言われてさも自分がアタックしてきたかのようなドヤ顔で写真撮ってもらう
2025年06月28日 13:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/28 13:13
丁度大同心を攻略して来た方たちがいて、皆さんの写真を撮ったら「撮りましょうか?」って言われてさも自分がアタックしてきたかのようなドヤ顔で写真撮ってもらう
先程アタックしていた方を視認出来ました
頑張って!
2025年06月28日 13:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/28 13:14
先程アタックしていた方を視認出来ました
頑張って!
さあ自分は先に進んで硫黄直前
ここの眺めは好きですねー
2025年06月28日 13:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/28 13:49
さあ自分は先に進んで硫黄直前
ここの眺めは好きですねー
タッチ
2025年06月28日 13:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 13:52
タッチ
2025年06月28日 13:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 13:56
さて幕営地へ
2025年06月28日 14:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 14:04
さて幕営地へ
幕営完了したけど暑い暑い
2025年06月28日 15:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 15:04
幕営完了したけど暑い暑い
日本酒を売っていたのでありがたくいただきます
2025年06月28日 17:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 17:58
日本酒を売っていたのでありがたくいただきます
つまみに砂肝、日本酒、チェイサーにビール
最高の取り合わせです
2025年06月28日 18:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/28 18:04
つまみに砂肝、日本酒、チェイサーにビール
最高の取り合わせです
日が沈むと一気に気温も下がります
2025年06月28日 18:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/28 18:28
日が沈むと一気に気温も下がります
さあ翌朝、気持ちいい天気のなか出発
2025年06月29日 04:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 4:10
さあ翌朝、気持ちいい天気のなか出発
根石岳目前
日の出までに山頂へ
2025年06月29日 04:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 4:12
根石岳目前
日の出までに山頂へ
ギリギリ間に合いました
2025年06月29日 04:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 4:32
ギリギリ間に合いました
移りゆく景色を堪能しながら朝食準備
2025年06月29日 04:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 4:32
移りゆく景色を堪能しながら朝食準備
2025年06月29日 04:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 4:32
2025年06月29日 04:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 4:32
2025年06月29日 04:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 4:33
2025年06月29日 04:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 4:33
2025年06月29日 04:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 4:40
朝食完成
理想的に見えるでしょうが、実は爆風です
ラーメンもご飯もすぐ冷えちゃうのでかきこみ、身体が冷え切る前に出発
2025年06月29日 04:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 4:40
朝食完成
理想的に見えるでしょうが、実は爆風です
ラーメンもご飯もすぐ冷えちゃうのでかきこみ、身体が冷え切る前に出発
天狗は大人気
2025年06月29日 05:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 5:19
天狗は大人気
タッチして足早にスルーします
2025年06月29日 05:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 5:22
タッチして足早にスルーします
北八ヶ岳は雰囲気が一変しますね
2025年06月29日 05:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 5:23
北八ヶ岳は雰囲気が一変しますね
北アルプスもくっきり
2025年06月29日 05:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 5:56
北アルプスもくっきり
大キレットの落ち込みってすごい
2025年06月29日 05:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 5:57
大キレットの落ち込みってすごい
順調に歩みを進めて
2025年06月29日 06:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 6:18
順調に歩みを進めて
そろそろ下りだよなあ(でも登り続けている)
2025年06月29日 06:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 6:27
そろそろ下りだよなあ(でも登り続けている)
道間違えたーーーーー
2025年06月29日 06:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 6:34
道間違えたーーーーー
戻って分岐発見
わかりやすい標識に思うでしょうが、標識が2mくらいの高さなんですよ
積雪期を想定しているんだろうし、ちゃんとルックアップをしていれば見逃さないんですが、足元ばかり見ていると、、、、
2025年06月29日 06:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 6:41
戻って分岐発見
わかりやすい標識に思うでしょうが、標識が2mくらいの高さなんですよ
積雪期を想定しているんだろうし、ちゃんとルックアップをしていれば見逃さないんですが、足元ばかり見ていると、、、、
にゅう
2025年06月29日 07:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 7:11
にゅう
到着
2025年06月29日 07:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 7:16
到着
北横岳
2025年06月29日 07:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 7:16
北横岳
2025年06月29日 07:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 7:16
2025年06月29日 07:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 7:17
白駒池に下りて来ました
木橋にすれ違いポイントがあまり無いのでタイミング的に最悪(この時間は登りが多いはず)と思ったのに、誰ともスライドしなかった(ラッキー)
その後の林道でガンガンスライドしたからほんと運が良かった
2025年06月29日 07:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 7:54
白駒池に下りて来ました
木橋にすれ違いポイントがあまり無いのでタイミング的に最悪(この時間は登りが多いはず)と思ったのに、誰ともスライドしなかった(ラッキー)
その後の林道でガンガンスライドしたからほんと運が良かった
白駒池
2025年06月29日 08:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 8:23
白駒池
麦草を目指す
2025年06月29日 08:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 8:33
麦草を目指す
ヒュッテが見えた
2025年06月29日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 8:51
ヒュッテが見えた
当然コーラーエイド(ワッフル付き)
山で飲むコーラーってほんと美味しい
2025年06月29日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 8:58
当然コーラーエイド(ワッフル付き)
山で飲むコーラーってほんと美味しい
さあ満たされて再出発
2025年06月29日 09:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 9:19
さあ満たされて再出発
先ずは茶臼
2025年06月29日 10:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 10:05
先ずは茶臼
展望台に寄り道
2025年06月29日 10:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 10:07
展望台に寄り道
いいね
2025年06月29日 10:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 10:09
いいね
つかここが山地でえーやん
2025年06月29日 10:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 10:09
つかここが山地でえーやん
2025年06月29日 10:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 10:43
縞柄山まで来て小休止
2025年06月29日 10:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 10:49
縞柄山まで来て小休止
一度下ります
2025年06月29日 10:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 10:56
一度下ります
そして本日のメインディッシュ
2025年06月29日 11:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 11:59
そして本日のメインディッシュ
鎖場始まりました
2025年06月29日 12:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 12:04
鎖場始まりました
ゴツゴツした岩山を進み
2025年06月29日 12:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 12:06
ゴツゴツした岩山を進み
2025年06月29日 12:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 12:06
無事制覇
2025年06月29日 12:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 12:12
無事制覇
2025年06月29日 12:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 12:13
北横岳側から来るこの斜面が一番きつそう
2025年06月29日 12:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 12:15
北横岳側から来るこの斜面が一番きつそう
赤岳も大分遠くなった
2025年06月29日 12:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 12:46
赤岳も大分遠くなった
2025年06月29日 12:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 12:49
北横岳は軽くスルーして先に
残すは蓼科山、、、、行きません、行かないです
振りじゃないです『行かないです』
2025年06月29日 12:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 12:54
北横岳は軽くスルーして先に
残すは蓼科山、、、、行きません、行かないです
振りじゃないです『行かないです』
蓼科山が近づいて来ます(行きません!)
2025年06月29日 13:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 13:30
蓼科山が近づいて来ます(行きません!)
ロストは最悪なので分岐は慎重に
2025年06月29日 13:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 13:41
ロストは最悪なので分岐は慎重に
蓼科山との分岐に(行きません!)
2025年06月29日 13:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 13:46
蓼科山との分岐に(行きません!)
蓼科山に引き摺り込まれそうな恐怖?から逃げるようにガシガシ進んでいたら、ヒミズが脇から飛び出して来たので踏み潰してしまった((((;゚Д゚)))))))

ビビった彼は死んだふりをかましていましたが、通用しないと思ったのか安全だと思ったのかわからんけど元気に逃げて行きました
2025年06月29日 13:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 13:51
蓼科山に引き摺り込まれそうな恐怖?から逃げるようにガシガシ進んでいたら、ヒミズが脇から飛び出して来たので踏み潰してしまった((((;゚Д゚)))))))

ビビった彼は死んだふりをかましていましたが、通用しないと思ったのか安全だと思ったのかわからんけど元気に逃げて行きました
再び蓼科山との分岐に
今年の冬にこの分岐を見逃し大変な目に
2025年06月29日 14:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 14:39
再び蓼科山との分岐に
今年の冬にこの分岐を見逃し大変な目に
先程の方向からだと「見逃す?」って思うでしょうが、登山口からの進行方向だと夏山日中って条件でも見逃す可能性高いでふ
2025年06月29日 14:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 14:40
先程の方向からだと「見逃す?」って思うでしょうが、登山口からの進行方向だと夏山日中って条件でも見逃す可能性高いでふ
あー、因縁の登山口w
2025年06月29日 15:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 15:05
あー、因縁の登山口w
冬に諦めた温泉到着
2025年06月29日 15:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 15:15
冬に諦めた温泉到着
でもそれより自販機が嬉しかった
結構前から水が枯渇していて『沢あるし』って思いその状況だったのだが、水を汲めるところの水が正直飲むに値せずノドからからだった
2025年06月29日 15:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 15:17
でもそれより自販機が嬉しかった
結構前から水が枯渇していて『沢あるし』って思いその状況だったのだが、水を汲めるところの水が正直飲むに値せずノドからからだった
こちらのお風呂の売りはシャワーの水圧です
うん過去最高だし、未だに破られていない
2025年06月29日 15:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 15:18
こちらのお風呂の売りはシャワーの水圧です
うん過去最高だし、未だに破られていない
バス停前のお土産屋さんでビールゲット
これ名前を変えて長野各地で売っているけど黒は美味いです、金は、、、、すごくフルーティーなんですよフルーティー、、、、、ノーマル扱いだよね君
ビール好きはやめとけって思います、ビアカクテルが好きな人にはストライクゾーンなのかな
2025年06月29日 15:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 15:56
バス停前のお土産屋さんでビールゲット
これ名前を変えて長野各地で売っているけど黒は美味いです、金は、、、、すごくフルーティーなんですよフルーティー、、、、、ノーマル扱いだよね君
ビール好きはやめとけって思います、ビアカクテルが好きな人にはストライクゾーンなのかな
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら