記録ID: 860989
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						那須岳(ロープウェイ山麓駅から茶臼岳→朝日岳→三本槍岳)
								2016年05月02日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				栃木県
																				福島県
																				栃木県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:41
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,067m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:06
					  距離 14.3km
					  登り 1,068m
					  下り 1,067m
					  
									    					13:23
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 | 
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 | ・全体的にとても整備されてます。 ・茶臼岳→朝日岳は岩場が多いので滑落しないよう注意。風も強め。 ・朝日岳→三本槍岳は様相がかわりハイマツ地帯。噂通り泥ルートとなる。 | 
写真
感想
					東北遠征4日目、那須岳に来ました。
風が強い事で有名な那須岳。前日までの3日間は強風&天候不良だったので今日登れた事は運が良かったです。風は多少ありましたが展望もよく、いい日に登れました。
ただ、連日の寒い日での体力勝負登山で本日は少し体調を崩しており、三本槍岳休憩で更に体調不良が進行。体調管理は気を付けていたが年老いたと感じた。
那須岳自体はやっぱり100名山で良い山で言う事なし!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:722人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									ハイキング
									日光・那須・筑波 [日帰り]
							
							
									峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										











 unchikutareo さん
											unchikutareo さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
4日連続の登山お疲れさまです(^^)
よほど好きじゃないと出来ませんね〜(^^)
茶臼は未だに行ったことがないんですが、
間を見て行ってみたいと思いました。
ありがとうございます!
活火山と面倒な山を優先的に登るようにしてます。
年取ってから体力勝負の山はつらいので。
4日間連続で山を登ると疲労は溜まりますが、
田中陽希君はこれを200日以上やってるので、彼の身体能力の高さや好きさは異常なものだと思いました。
でも、周りから見れば自分もかなり山登り好き派なんでしょうね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する