記録ID: 8616834
全員に公開
ハイキング
飯豊山
朳差岳・頼母木山
2025年08月29日(金) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:24
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 2,482m
- 下り
- 2,485m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 11:20
距離 21.5km
登り 2,482m
下り 2,485m
16:59
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
朳差岳と頼母木小屋に行ってみたかったので、北飯豊に遠征してきました😃
★飯豊山荘
30台ぐらい駐められそうでした🚗
飯豊山荘のトイレを借りられます🚾
4時過ぎに到着したら、1台しか駐まっていませんでした😮
直近で飯豊山荘までの道のりで土砂崩れがあり、通行止めになっていたそうです…知らずに来てしまいましたが通れてラッキーでした😅
★丸森尾根
急ですが、よく整備された尾根なので不明瞭なところはありませんでした◎
★頼母木小屋
飲水がふんだんに出ていました、オアシスです🚰
飯豊で2番目に美味しい水だそうです😋
目の前に二王子岳がよく見えました。
バイオトイレがありますが、ペダルを漕いで混ぜる方式なので、いっぱい漕がないと駄目だそうです😆
★朳差岳(えぶり差岳)
日本2百名山。
標高1636m。
朳差岳が近づくにつれて、お花が豊富でした🌸
山頂付近に避難小屋あり。
★ゆ〜む(桂の関温泉)
大人700円💰
ツルツルする感じの泉質でした♨
歩行浴やジェットバス、サウナ、露天風呂あり◎
新潟遠征2日目へ続く…素敵な山友さんが一緒に登ってくれました🤭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する