記録ID: 8635217
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
涸沢岳~北穂高岳 (上高地BTから)
2025年09月01日(月) 〜
2025年09月03日(水)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 21:24
- 距離
- 42.9km
- 登り
- 2,236m
- 下り
- 2,250m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:09
2日目
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 5:19
- 合計
- 10:33
14:46
3日目
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:48
15:07
ゴール地点
天候 | 晴れ 時々 ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
(帰り)15:30発 上高地BT-15:55着 平湯 16:05発-21:00着 バスタ新宿 |
その他周辺情報 | Peak2Peak写真山岳事務所 https://peaktwopeak.com/ |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
今回の大キレット山行はPeak2Peak写真山岳事務所の檢見﨑ガイドによる企画。上高地に集合してみると「涸沢岳の方が大キレットより難しいので、そちらから行きましょう。涸沢岳に登れれば、大キレットは大丈夫ですから」との説明だった。2日目のハードルが急に上がった。10時間の山行で、前半は急激に登って体力を使い後半は難所で気が抜けない。結局、3日目に台風が近づいてきて北穂高岳から上高地へ下山することになった。大キレットはお預け。先に涸沢岳に登っておいて良かった。この続きはまた今度、今の体力が維持できれば大丈夫と信じて。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する