記録ID: 8647560
全員に公開
ハイキング
剱・立山
台風一過☀️立山縦走/一ノ越からの周回~雄山~大汝山~富士ノ折立~真砂岳~別山
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:05
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 998m
- 下り
- 985m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:16
距離 10.0km
登り 998m
下り 985m
14:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
香川を午前4時前に出発。深夜割〜
台風🌪️の影響で雨がすごい。18㎜の雨の中☔️高速怖い、。
立山駅に12時半くらいに着く。13時のケーブルカーに乗車。
アルペンルート切符 【立山⇆室堂 往復7,380円】
台風🌪️の影響で雨がすごい。18㎜の雨の中☔️高速怖い、。
立山駅に12時半くらいに着く。13時のケーブルカーに乗車。
アルペンルート切符 【立山⇆室堂 往復7,380円】
🍺まめ400 中1,000 大1,200円※たぶん
中は損やなぁ、と言いながら飲む。中ビール半分でめちゃ酔う(笑
夕食後にカフェタイム☕️があって、立山の映像を流してくれる、との事だったんだけど眠いので断念。
中は損やなぁ、と言いながら飲む。中ビール半分でめちゃ酔う(笑
夕食後にカフェタイム☕️があって、立山の映像を流してくれる、との事だったんだけど眠いので断念。
部屋にコンセント🔌あり。壁は薄くて声がダダ漏れだけど、皆んな21時の就寝で寝るので気にならず。
お風呂は15事~21時まで、トイレも共用。
冷水、お湯はいつでも無料で貰える。
15時より早く着いたけどチェックインさせて貰いお風呂も1番風呂を頂く。
お風呂は15事~21時まで、トイレも共用。
冷水、お湯はいつでも無料で貰える。
15時より早く着いたけどチェックインさせて貰いお風呂も1番風呂を頂く。
ほんの〜り、頭痛?起き上がると大丈夫なんだけど、やっぱり標高高いんだなぁ。
朝の気温は6℃
薄いダウンを着てる人居た。
振り返ってみると寒かったのはここまでで、ウインドブレーカーもほぼ着ずに腰に巻いた状態で下山。帰りは暑かった。
朝の気温は6℃
薄いダウンを着てる人居た。
振り返ってみると寒かったのはここまでで、ウインドブレーカーもほぼ着ずに腰に巻いた状態で下山。帰りは暑かった。
チベットミルクティー(チャイ)は早いもん勝ち~、との事なので皆んな急いで並ぶ。
コーヒーもストロングとマイルドの2種類あり。
朝食後、室堂まで送って頂く。
初めて登ると言う大阪からのご家族と。小学生の息子くん2人初めての立山、こんな晴れた日に登れてスゴイ👍って私もか。
7:30出発~🚙💨
コーヒーもストロングとマイルドの2種類あり。
朝食後、室堂まで送って頂く。
初めて登ると言う大阪からのご家族と。小学生の息子くん2人初めての立山、こんな晴れた日に登れてスゴイ👍って私もか。
7:30出発~🚙💨
天狗平山荘でお願いしたお弁当。竹の皮のお弁当。手前のはあんず。
美味しかった🤤
海苔は立山連峰を表現している⁈
1500円ナリ
ごはんがぎっしりで、2回に分けて食べる。朝も昼もしっかりあった為、他の行動食はほとんど食べてない。
美味しかった🤤
海苔は立山連峰を表現している⁈
1500円ナリ
ごはんがぎっしりで、2回に分けて食べる。朝も昼もしっかりあった為、他の行動食はほとんど食べてない。
湧水をいただく。
天狗平山荘👺でたっぷり水分補給出来ていたので道中は1ℓちょい飲んだくらい。
トイレは行かず。
今思えば有料トイレ使っておくんだった(経験しとかないと)
聞いたところ三嶺よりマシだった、との事。
( ´ ▽ ` )←三嶺、狭いし暗いし、閉めてトイレ出来んかった。
天狗平山荘👺でたっぷり水分補給出来ていたので道中は1ℓちょい飲んだくらい。
トイレは行かず。
今思えば有料トイレ使っておくんだった(経験しとかないと)
聞いたところ三嶺よりマシだった、との事。
( ´ ▽ ` )←三嶺、狭いし暗いし、閉めてトイレ出来んかった。
感想
富士山登山🏔️が台風の影響で断念する事になったので、急遽立山なら行けるかも!と行き先変更。
何とか山小屋も予約出来て、香川から自走で出発~。初めての3,000級登山頑張るぞー。
台風一過ですごい晴天☀️
まさか本当に立山行くと思ってなかったけど、ビギナーズラック?でめちゃくちゃいい日に行けた~
ただ標高高くて空気薄いので、さくさく登れない、、。最後の別山を登るのはバテバテ。バスの時間気になりつつ、何とかゴール出来たのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する