記録ID: 8653128
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
朝日岳〜三本槍岳〜南月山*色づき前に那須の稜線歩きへ
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 997m
- 下り
- 995m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:10
距離 16.2km
登り 997m
下り 995m
11:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・無料、トイレあり ※朝6時前(出発時)には上段駐車場はほぼ満車でした |
その他周辺情報 | ◆小鹿の湯 https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=17904 ・日帰り入浴500円 ・鹿の湯から引き湯している源泉かけ流し ・貴重品ロッカー100円(返却なし) ・アメニティ類なし(販売あり) ・ドライヤーなし(貸出もなし) ◆unico.embraceolive https://www.instagram.com/unico.embraceolive/ ・那須和牛100%パティのハンバーガー |
写真
撮影機器:
感想
少し疲れも溜まっているので今週はお休みしようと思ってたけど、なかなかのいいお天気なので近場で手軽に登れる那須岳へ。
朝のうちは少し風も強くて、日差しはあってもカラッとした秋の空気。
清々しくて気持ちいい稜線歩きができました。
朝日岳だけで帰るつもりが、あまりの気持ちよさに三本槍岳と南月山へも寄り道。
下山後は硫黄の香りたっぷりの小鹿の湯で疲れを癒やし、那須牛のハンバーガーで栄養補給。
やっぱり天気のいい休日は山に行くに限るなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人