記録ID: 8694350
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
アサヨ峰、高嶺
2025年09月16日(火) 〜
2025年09月17日(水)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:19
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 2,000m
- 下り
- 2,523m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:02
距離 6.9km
登り 1,102m
下り 714m
天候 | 1日目:晴れのち曇り 2日目:曇り 予想通り真夏の暑さ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
〜北沢峠バス3台目 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白鳳峠〜高嶺山頂:岩稜注意 白鳳峠〜広河原:激下り、倒木、ハシゴ、荒れている |
その他周辺情報 | 早月尾根小屋テン場は小屋すぐ脇でトイレ水場も近い1000円 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
シェラフ
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
日焼け止め
保険証
携帯
充電器
サングラス
タオル
ストック
携帯トイレ
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
コンパス
ファーストエイドキット
ロールペーパー
ナイフ
ポール
テント
テントマット
ランタン
|
---|
感想
景色はアサヨ峰迄は最高だったが、そこから下山するまでガスってイマイチだった。とにかく登りも下りも激しく特に白鳳峠からの下りはハシゴや倒木乗り越えもあり最難関であった。ハイマツやシャクナゲブッシュもあり一部不明瞭や歩きにくいところもあり、コースタイムは短いが、結構な強敵であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する