記録ID: 8711411
全員に公開
トレイルラン
東海
奥三河トレイルランニングレース (試走)
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:03
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,471m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜半の雨でウエット。ヒル祭り |
写真
岩古谷山への標識
ここでワンちゃん🐶の散歩してた地元のお母さんに話かけられる。大会当日は小松長江老人憩いの家で応援してくれるそう。地元の方々も楽しみにしてくれてるから完走目指して頑張らねば‼️
ここでワンちゃん🐶の散歩してた地元のお母さんに話かけられる。大会当日は小松長江老人憩いの家で応援してくれるそう。地元の方々も楽しみにしてくれてるから完走目指して頑張らねば‼️
木の階段を写真に撮り、足元を見るとついに第一ヒル発見‼️この1匹だけを写真に納めジョニーをかけて退治し、よく見たら5匹くらい足に付いてました😭靴に2匹写ってる
終わるまでに20匹はジョニーで退治した😰
終わるまでに20匹はジョニーで退治した😰
四谷千枚田で五平餅を焼いてたお母さん2人。
「鞍掛山から降りてきたの?大会の日は四谷のエイドにいるから応援しとるでねぇー」と心温まる声援をいただく。さっきまでいた鞍掛山を見ながら五平餅で補給。
ここまで来た道をピストンして田口へ戻る計画でしたが、ヒル祭りandツルツルなのを理由にバスに乗って帰る事に決定‼️
ホントはヘロヘロでピストンするの無理だっただけなんですが、、、
「鞍掛山から降りてきたの?大会の日は四谷のエイドにいるから応援しとるでねぇー」と心温まる声援をいただく。さっきまでいた鞍掛山を見ながら五平餅で補給。
ここまで来た道をピストンして田口へ戻る計画でしたが、ヒル祭りandツルツルなのを理由にバスに乗って帰る事に決定‼️
ホントはヘロヘロでピストンするの無理だっただけなんですが、、、
感想
奥三河トレイルランニングレース TNT30kmに初エントリー。そのための一部試走です。
田口から四谷千枚田まで4時間かかりましたが、それだとCP1で関門アウト(3時間半??)
なのでどうにかせねば💦 CP1を運良く通過してもCP2に着くまでに地獄絵図になるでしょうw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する