記録ID: 8716497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山(御沢)
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:05
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 2,313m
- 下り
- 2,314m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:09
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 10:56
距離 24.5km
登り 2,313m
下り 2,314m
16:24
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
御沢野営場の駐車場はいっぱいの車でなんとか駐車。5時30分出発。ガスが湧いていましたが、次第に晴れてくるという予報どおりでした。御沢の登山道はとても整備されていて登りやすかったです。11時飯豊山山頂。ガスってましたが、ちょっと待ったら絶景が広がりました。かえって雲が適度にかかると遠近感が出ていいです。30分景色を楽しみ下山。当初は15時30分くらいに到着予定だったのですが、足がだいぶダメージがあり、登りとたいして変わりませんでした。
以前同じく1日でピストンした白馬岳よりダメージがありました。積算標高も距離も白馬の方が高いし長いのに、どうしてなんだろう?
高知山の会山行や二王子山行でお会いした、T市のHさんという女性に会いました。70オーバーの二王子によく登っている方です。お互いに驚きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する