記録ID: 8721557
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木サーキット 蓮華岳付き反時計回り
2025年09月22日(月) 〜
2025年09月23日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:58
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 2,199m
- 下り
- 2,459m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:09
距離 9.3km
登り 1,403m
下り 337m
2日目
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 8:02
距離 12.3km
登り 796m
下り 2,122m
天候 | いい天気の予報が、真っ白。 2日目は朝は針の木は雲がかかっていたが、他の山は見えた。ほとなくして真っ白となり、スバリ岳山頂あたりからガスが晴れて、360度の絶景 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
百名山でもないのに針ノ木サーキットなるものを人から聞いてチャレンジする事に。よく見たら百高山は四つもあるので、せっかくなのでそれは押さえておきたかった。
柏原新道を2時間ちょっとで登ったところ、種池山荘のピザは受付までほぼ1時間待ち。せっかくなので食べたよ。味は、まあ、家庭の味かな。
今夜の宿、新越山荘はとても親切、綺麗で、最高。雑魚寝だけど、カーテンで仕切られているからほぼ個室。ご飯も美味しいし、トイレも匂わない。とても良い山荘。
せっかくなので頑張って蓮華岳まで行ったけど、ここからの景色は最高。穂高、槍ヶ岳、白馬、五竜、鹿島槍、爺ヶ岳、立山そして剱岳までよくみえる。今までの山で、ベストだったかも。
針ノ木小屋からのくだりは高巻きもあるし、結構しんどい。もし来る事があるなら雪渓のある時にしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する