記録ID: 8741682
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
東北遠征4 八幡平、茶臼岳
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 449m
- 下り
- 448m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:44
距離 12.0km
登り 452m
下り 451m
13:57
ゴール地点
天候 | 曇り、暴風後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9:00-17:00は駐車場500円 さわやかトイレは24時間OK 第2駐車場は無料、トイレ無し 前日夜は大雨、暴風の大荒れの天気だったからなのか、土曜日は朝も昼も駐車場は有料エリアも無料エリアもガラガラ |
コース状況/ 危険箇所等 |
めちゃくちゃ整備されてます 標高差も無く、歩きやすいコースです 茶臼山荘はトイレ使用可 トイレットペーパー設置されていますが、他のゴミが混入しないために仕方なく設置しているとのことです。トイレットペーパー持参が推奨されていました。 |
その他周辺情報 | 藤七温泉 キャンペーン中で無料で入れたので、料金不明 おんぼろな建物ではありますが、お湯は最高! 露天風呂は混浴の他に女性専用もあります ただし、女性専用の露天風呂に行くには、男性の視線に晒されますので、水着・湯着などを着用している方がほとんどでした それでも露天風呂は内湯とは泉質も雰囲気も異なっていて、頑張って行く価値アリ |
写真
茶臼山荘
トイレ使用できます
トイレットペーパーはありますが、トイレットペーパー以外のゴミが混入することを防ぐために仕方なく置いているとのことなので、トイレットペーパーは持参が推奨されています
トイレ使用できます
トイレットペーパーはありますが、トイレットペーパー以外のゴミが混入することを防ぐために仕方なく置いているとのことなので、トイレットペーパーは持参が推奨されています
感想
八幡平レストハウスに前乗りしたら、大荒れの天気で、朝もまだガッスガスの暴風…
諦めようかとも思ったけど、雨じゃなかったので強行
天気も影響したのか、週末にもかかわらず観光客も少なめで静かな山歩きとなりました。
登山道は整備された穏やかなコースで、晴れていたら最高の遠足になりそうなところです
下山後はしぶーい藤七温泉へ。
しかもキャンペーンで無料、お風呂はもちろん最高!
盛岡方面へ移動し、温泉でお話した盛岡の方に教えていただいた焼肉冷麺のお店へ予約無しで突撃。
運良く5組くらいの待ちで、ほどなく入店できました。さすが地元の方のオススメだけあって、焼肉、冷麺、じゃじゃ麺全部が美味しかったです。
次回の東北遠征にも絶対行きます。
なわけで⁈
天気大荒れから始まった八幡平もなんたかんだ大満喫できました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人