記録ID: 8742145
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山〜車山(霧ヶ峰)〜美ヶ原(王ヶ頭)[百名山+3で18/100]
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:03
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,074m
- 下り
- 1,062m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:26
距離 21.0km
登り 1,074m
下り 1,062m
5:19
1分
スタート地点
12:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8:25 車山肩駐車場 半分くらい(下山9:35 満車) 10:22 道の駅 美ヶ原高原 所々空いてる(下山12:45 所々空いている) |
写真
感想
天気が良いので思い切って百名山3つを回る計画に決定
蓼科山は以前北横岳から見ていて近いうちに行かねばと
車山と美ヶ原はヤマ友瑛太さんから絶対セットですと進められていた
と言っても、駐車場がどんな状態かによってはどれかをパスしないとだめかなーと思ってましたが結果としてはすべて一番止めやすい場所に止めることができました
※駐車場情報はアクセス欄見てください
蓼科山:(スタート10℃→頂上15℃)
序盤はガレ場しかないといってもいいくらいずーっとガレが続く未定で私はちょっと苦手
中盤からは岩場しかない登りでかなり長い距離なので体力は必要です
ただし、ちょうどいい大きさの石で「どうやって登るの?」の岩は無いので岩登りの練習としてはよさそう
頂上は岩だらけで足場は悪い
けど、景色は目の前の八ケ岳がすごい
さらには南アルプス、中央アルプス、北アルプスが見える最高な場所で本当にすばらしい山頂です
車山(霧ヶ峰):(スタート15℃→頂上15℃)
全般的にガレてるので歩きづらさはある
とはいってもスニーカーでも行ける程度なので気軽に行ける山
なによりもここも景色がいい
展望台もあるのでゆっくりできます
美ヶ原(王ヶ頭):(スタート?→牧場付近20℃→頂上18℃)
ここは登山ではなくゆっきく歩きながら牧場を含む目の前の景色を見る場所
めっちゃ観光家族、若者のデートなど観光者が7割くらいいるかなーという感じ
ただし、観光者は王ヶ鼻には絶対に行かないのでここだけは登山者しかしない
季節も秋になり本当にそれを実感した一日でした
今回も最高な登山ができました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する