記録ID: 8750062
全員に公開
ハイキング
鳥海山
紅葉の鳥海山
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:40
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,373m
- 下り
- 1,374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:35
距離 14.9km
登り 1,373m
下り 1,374m
6:56
2分
スタート地点
14:35
天候 | 晴れ後ガス 雲の流れが早く、風も強かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
0620発 象潟駅~鉾立口まで片道3000円 ※要予約 |
その他周辺情報 | 道の駅ねむの丘にて日帰り入浴90分450円 |
写真
撮影機器:
感想
東北遠征2日目は鳥海山へ
前日の月山は雨ガスだったけど、今日は鉾立口の駐車場へ着いたときから下界と日本海を見渡せる晴天☀️
鳥海湖あたりから月山が見えて個人的に大興奮。そして、吹き上げてくる風があおられるほどに強いうえに寒い。
最初は緩やかな登りから、外輪山の分岐を機に険しくなり新山近くになると見上げるほどの登りに。。
紅葉の良い時期だからか人も多く、せまい胎内を抜けるのに少し待ちました。山頂は言われていた通り狭いうえにどんどん登ってくるので、さささっと写真を撮って退散。
帰路は時間に余裕もあったので、紅葉を楽しみつつゆっくり下山
そして、登る前と後では、鳥海山の格好良さが全然違くてずっと眺めていられた。
関東から来るのはなかなか遠いけど、また来たい山になりました⛰️
登山遠征また出来るといいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する