記録ID: 8751884
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
18年ぶりに北岳
2025年09月27日(土) 〜
2025年09月28日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:21
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,727m
- 下り
- 1,726m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 9:12
距離 6.5km
登り 1,710m
下り 213m
15:50
宿泊地
2日目
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:34
距離 5.0km
登り 17m
下り 1,513m
6:13
18分
宿泊地
10:47
ゴール地点
天候 | 初日:晴れ 2日目:改正 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰路は11:00広河原発のバスに滑り込みで乗れました |
その他周辺情報 | 天恵泉白根桃源天笑閣700円で汗を流す |
写真
撮影機器:
感想
前の会社の山岳部の定例山行で2人を連れて18年ぶりに北岳へ。3000m級の山が初めての一人が登りの途中でバテる、下りの途中で膝が笑うで、コースタイムからやや遅れるペースでしたが、何とかやり遂げました。天候に恵まれ、日の出も拝むことができ、満足な山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する