記録ID: 8759688
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2025年09月30日(火) 〜
2025年10月01日(水)

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:53
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,358m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:21
距離 6.0km
登り 1,387m
下り 115m
| 天候 | 30日はれのちくもり 1日雨だったけど、降られなかった |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| 予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
感想
29日は有明荘に前泊
ご飯が美味しいし、お風呂ものんびり入れて最高に気持ちよかった。
有明荘で朝ご飯を食べて、登山口まで送迎車出してくれるので、それに乗って登山口まで。
登り初めからすぐ登り。
1ヶ月ぶりの山なのでちょっとキツく感じた
段差が大きいところもあるから、手袋があると良かったなー。ずっと登りだけど、色んな道があって楽しい!
燕山荘が見えるあたりはガスってて見えないし、槍の方もガスってる。だけど紅葉が綺麗だからほんとに楽しかった😋
燕山荘まで来たら、槍も見える!嬉しい!
燕岳もとってもきれい!
夕方までのんびり山を眺めてる時間は山小屋泊じゃないとできないよなあとしみじみ。雨予報だったけど朝4時頃外見たら星が綺麗に見えてた。
翌朝は雲海と日の出がきれい。
雨が降ってないうちに下山開始。
有明荘まで戻ってきても天気がもってくれた。
お風呂から出たら雨降ってた。ラッキー
いつもお守りのレインウェア活躍か?!と思ったけど、今回もお守りで済んだ😊
初の山小屋と、ソロアルプスだったけど、天気が持ってくれてとっても大満足で終わりました☺️
お話ししてくれた方々に感謝😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
えん












紅葉の始まり、とても素敵な季節に憧れの燕岳に登れて、とても楽しい時間を過ごせましたね。
山の空気•景色•美味しいご飯etc… 全てに満腹そうです。
めちゃくちゃ綺麗な山でした!
涼しくなってきたので、そろそろ塔ノ岳にトレーニングしにいきます。
ソロなんで写真は撮ってないですが、イナフハットかぶっていきました😊!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する