記録ID: 8766049
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
紅葉の那須五峰
2025年10月03日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,546m
- 下り
- 1,543m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:36
距離 20.4km
登り 1,546m
下り 1,543m
14:25
ゴール地点
天候 | 晴れ、無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています、ガレ場あり 南月山~黒尾谷岳までは樹林帯 |
写真
撮影機器:
感想
前から行ってみたかった那須岳
山リストに那須五峰(茶臼岳1,915 m、朝日岳1,896 m、三本槍岳1,917 m、南月山1,776 m、黒尾谷岳1,589m)があり、調べたら日帰りで行けそうな距離なので、平日に行きました。
平日にもかかわらず駐車場はそこそこ車が止められていました。
始めての山域なので、人がいるとやはり安心感が違います。
茶臼岳は平日と思えないくらいの大賑わい
土日の様子を想像すると平日に来れてよかったと思いました。
写真写りよくないけど、紅葉が鮮やかできれいでした。
去年のニュースか、那須岳で低体温で遭難する記事は覚えていて、
防寒着を特に意識しましたが、薄い長袖でちょうどよかった。
山は天気次第で危険度が違うと改めて認識できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する