記録ID: 8774923
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
黒尾山岳・南月山・白笹山
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:49
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
天候 | 雨・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明確ですが、下山は滑りやすい。 |
写真
撮影機器:
感想
裏那須登る予定が、道に倒木があり寄せようとしましたが、自分一人では無理だっので、裏那須は諦めて、那須のお山に変更しました。
朝から雨が降っていたので、雨具を着ての登山。
途中雨が上がりましたが、タイツを履いていましたが、ズボンを車に忘れてしまい、レインパンツで過ごしました。
たまに日がさし、ムレムレになりました。
ひょうたん池まで行く予定でしたが、人がいっぱい見えたので、混むのはヤだなと思い途中で引き返しました。
茶臼もいー感じに眺められました。
紅葉も色付いてましたが、あと2週間後位が1番の見どころかと。
登山口から、黒尾谷岳までは熊がいそーで耳を研ぎ澄ませて登ったり、下ったりしました(熊の糞ありました)
南月山までは、誰ともすれ違わない、車も自分のしかなかったですが、茶臼、南月山は、結構いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する