記録ID: 8775717
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳、三斗小屋温泉、朝日岳 紅葉見ごろに
2025年10月04日(土) 〜
2025年10月05日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:28
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 756m
- 下り
- 1,094m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:57
距離 4.8km
登り 256m
下り 474m
2日目
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:41
距離 6.1km
登り 500m
下り 620m
13:32
ゴール地点
天候 | 4日 曇りから小雨 茶臼岳はガスかかり強風 5日 雨上がりで時々晴れ間も。昼間から曇り 穏やかな陽気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は整備されています。雨上がりで朝日岳からの下りの鎖場の辺り粘土質で滑りやすくなっていました。 |
写真
感想
初日は雨予報でしたが三斗小屋温泉に泊まるのが目的の一つだったので、満足できる登山となりました。休日とあって宿はいっぱいの人で賑やかでしたが、温泉は少し時間をずらすと一人で入ることができリラックスできました。翌朝はときどき青空もあり那須岳の雄大な眺めと始まったばかりの紅葉も楽しめましまた。
初めての那須岳でしたが残念なことが一つ。ロープウェイ乗り場で往復乗車券を買って乗車口に並びましたが、搭乗直前になってから、往復乗車券は当日のみ有効です、とのお知らせに慌てて片道乗車券を買い直すことになり結果乗車するのが20分後になってしまいました。窓口に、はっきり掲示してあれば間違えなかったのに!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する