ニュウ〜中山〜高見石山〜丸山


- GPS
- 06:42
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 627m
- 下り
- 632m
コースタイム
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:38
天候 | 晴れ☀️のち雨☔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨で濡れて岩が滑る🪨 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
ニュウ〜中山〜高見石山〜丸山
金峰山予定だったけど、寝坊したので場所変更😅
他メンバーには大変申し訳ない・・・
北八ヶ岳、白駒池駐車場🅿️600円
最初から標高2000m越え‼️からのスタート▶️
白駒池周辺は木道で舗装されていて歩き🚶易く、登山客以外も観光客多数いました。
苔の森🌳
苔好きには堪らない場所となっています。
山小屋では苔図鑑まで売ってました。
ニュウの山頂は岩山。晴れていたので見晴らし良好、景色🪟最高😃
縦走なので次は中山へ
その途中で黒百合山荘へ寄り道、限定Tシャツや山グッズが売っていた。
中山山頂は見晴らし無し、少し進んで拓けた岩場の展望スポットが休憩場所にちょうど良い。
そこから降って高見石山へ。
山頂はニュウ以上の岩🪨
ちょっと怖い😨ところもあるが、見晴らしは良好のはず、残念ながらガスガスで遠くは見えず。
高見石小屋🛖では揚げパンが人気。
5個セット1100円で美味しく頂きました♪
小屋🛖から山頂がめっちゃ近いのが面白い。
ここから雨☔降って来て、雨具装備
丸山山頂に着く頃には本降りに・・・
山頂は木々で囲われてて眺望無し。
後は下山のみ
濡れて危険⚠️な道を注意しながら進みます。
最後に麦草ヒュッテ🛖に寄る
他の山小屋🛖のTシャツが売っててびっくり🫢
カフェメニューも豊富でお客様多めでした。
下山完了☑️
お疲れ様でした。
温泉♨️ 北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯
http://www.yahho-onsen.jp/
夕飯🍽️ トラック満足食堂(上り)
https://www.driveplaza.com/sapa/1810/1810041/1/shop_menu.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する