記録ID: 8790271
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
な~んかきつかった常念~大天井岳~燕
2025年10月09日(木) 〜
2025年10月10日(金)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 28:25
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 2,140m
- 下り
- 1,864m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 11:07
距離 13.4km
登り 1,881m
下り 174m
2日目
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:06
距離 9.3km
登り 261m
下り 1,686m
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
感想
昨年、一ノ沢登山口に財布を置いたままスタートして常念小屋まで後15分の所で気が付いて走って下山。登り返す気力なく敗退したリベンジ。
常念小屋までも途中から足が出ない状態に…
時間はあるからと1歩1歩前へ進む。
横通岳からの貸し切り稜線は気持ち良く歩ける。
大天井岳着でテント設営後爆睡。
小屋泊の方が夕食時間の時に山頂へ…貸し切り‼️
強風の中 テント撤収。
大天井岳小屋から大下りの頭までも貸し切り稜線を満喫。途中でご来光。
燕山荘からはバスの時間との戦い!
途中、北京から来た方が山頂でガスは売ってますか?と質問されたけどわからないので
もう必要ない私のガスをもらって頂きました。とてと喜んで頂き2人の写メ撮っておられました。
8年前に常念岳も燕岳も踏んでいるので
今回はどちらもスルー。
松本駅からタクシーで10分ほどの『瑞祥』と言う温泉に寄りましたが
とても良い温泉でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
この時期水を運ぶ必要がある山が多いですが、観光登山客がいなくなったこの季節が好きです!
今年は足の調子が中々芳しくないので行けないけれど来年は必ずこの季節行きます!!
テント担いで登ったのはすごいです!
平日もあり人は多くなかったのかもしれません。夏過ぎて油断してたら短い秋🍂の後冬がすぐそこですね
今、熊が怖くてですが…熊と言えば…といつも思い出してます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する