記録ID: 8795619
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
🍁唐松と五竜岳🍁
2025年10月10日(金) 〜
2025年10月11日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:57
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,754m
- 下り
- 2,064m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:18
距離 9.3km
登り 1,234m
下り 584m
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
台風の影響もあり天気が心配でしたが金曜日は奇跡的に晴天となりました。
八方池から唐松岳登って五竜岳、遠見尾根で下山するプランです。もう今シーズン最後の五竜岳山荘に泊まる事も出来ました。
八方のゴンドラ乗り場はすでに人で長蛇の列😓
紅葉🍁シーズンだったようです。
歩き始めはガスっていて白馬の山々は雲の中でしたが風が強かったので徐々に雲が移動して歓声が上がったと思ったら迫力の山々が姿を現しました❗️
白馬三山や不帰ノ嶮、鹿島槍ヶ岳と五竜も、オールスターか一気に揃って圧巻です。
八方池でもいつかは見たいと思っていた水面に白馬のリフレクションを見る事も出来ました。
唐松岳からも剱岳、五竜が良く見えました。
唐松からすぐの牛首の岩場も慎重にクリアです。
途中寒さもあり内股が攣りそうになったので無事山荘まで着いてホッとしました。
翌日は生憎の雨☔朝ご飯食べて五竜アタック❗️
なんと雷鳥家族お見え❗️朝の散歩か鳴きながら岩場を上ってました。天気が悪くて良かった⁉️
山頂からは真っ白で何も見えませんでした。
あとは遠見尾根を下ってロープウェイ🚡で下りるだけですが、遠見尾根、アップダウンが激しくて手強かったです。雨で靴の中までぐっちょり。
でも紅葉🍁や幻想的な雲海の景色が最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する