記録ID: 8797869
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳南北+霧ヶ峰+美ヶ原縦走(小淵沢駅→松本駅)
2025年10月07日(火) 〜
2025年10月11日(土)

- GPS
- 49:51
- 距離
- 124km
- 登り
- 7,792m
- 下り
- 8,088m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 9:36
16:18
2日目
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 9:48
16:19
3日目
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 8:54
15:57
4日目
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:07
7:40
6分
宿泊地
15:50
5日目
- 山行
- 10:49
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 11:33
19:58
ゴール地点
| 天候 | 1日目くもり 2日目晴れ 3日目小雨→晴れ 4日目くもり→晴れ 5日目雨→大風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り)松本駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
小淵沢駅〜観音平、思い出の丘〜松本駅は林道ロード歩き以外は登山道 |
| その他周辺情報 | 1泊目 赤岳天望荘 2泊目 高見石小屋 3泊目 蓼科山頂ヒュッテ 4泊目 鷲ヶ峰ひゅって |
| 予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
感想
1泊目の小屋を青年小屋にしたかったけれどこの日はお休みで初日は天望荘までなんとか頑張りました。天狗岳から北は未知の北八ヶ岳エリアでとても新鮮でした。樹林帯がメインだけど、登山道はゴツゴツの岩だらけで意外と大変でした。特に大岳〜双子池ヒュッテまで破線ルートになってる通り、通るのに厄介でした(笑)
蓼科〜霧ヶ峰〜美ヶ原とロードがメインになると思いきや殆ど登山道でよかったです。特にハ子ヶ峰あたりのコースが景色も良くって最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ノリ




















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する