記録ID: 8804078
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
笠ヶ岳(鳩待峠から往復)
2025年10月10日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:58
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 826m
- 下り
- 825m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 8:58
距離 13.8km
登り 826m
下り 825m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鳩待峠〜オヤマ田代は木道等がよく整備されていて特に問題ありません 至仏山分岐から笠ヶ岳に向うと泥濘んだ部分が多くなり、かなり鬱陶しいレベル 笠ヶ岳直下は山容通りの急登でしたが、一見ガラガラに見えるコースも岩は意外に安定していて危険は余り感じませんでした |
その他周辺情報 | 寄居山温泉ほっこりの湯(650円) https://oze-katashina.info/hokkorinoyu/ |
写真
感想
尾瀬周辺山行の2日目は鳩待峠から笠ヶ岳へ。
台風22号がスピードアップしてくれたおかげか、前日午後から天気は改善傾向。久しぶりに快晴に恵まれた山行に。
時期的な紅葉が青空に映えて気持ち良く歩けました。
360度開けた笠ヶ岳山頂からは大展望で、“百名山銀座”も満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する