記録ID: 8819707
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年10月15日(水) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 277m
- 下り
- 513m
コースタイム
天候 | 小雨→霧→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイ駅に登山ポストあり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
2日前には天気とくらすCだったので諦めてたけど前日15時までAに。ロープウェイ駅、小雨だったので上下レインウエアでスタートしたところ、止んできて寒くなく暑くなく快適な気候に。伊那前岳からログ機能スタート、乗越浄土、中岳、木曽駒ヶ岳山頂、木曽小屋から回りロープウェイ駅へ戻り下山。平日だったのと天気が読めなかったので駐車場待ち時間などなくスムーズでした。雷鳥は鳴き声が2回聞こえたけど会えず…それだけが残念でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人