記録ID: 8821318
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳
2025年10月15日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:08
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,349m
- 下り
- 1,349m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口 登山口は、扇沢駅から歩いて10分ほど下った緑の鉄橋(扇沢橋)のたもとにあります。 駐車場 鉄橋(扇沢橋)の両サイドにあり、大きいほうが30台(登山口へは鉄橋を渡る)、小さい方(登山口の目の前)が8台くらい駐車可。 更に扇沢方向に100mで50台くらい停めれる駐車場もあります。 シーズン中、休日の朝は早い段階で満車になります。 その際は、上下の沿道沿いに何か所か、路駐にならない程度の駐車スペースがあります。 それも埋まっていれば扇沢の駐車場利用ということになるかと思います。 この日は登山口の目の前で2台のみ、橋の向こうもガラガラ。 |
写真
感想
周期的に天気が変わる今日この頃。
昨夜来の雨でしたが、晴れ予報を信じて爺ヶ岳へ。
どうにも山行の前は早く起きてしまいまして、どうせ早起きしたならサッサと登ってしまおうと、暗がりを突いて稜線まで一息に。
そして山荘まで上がってみれば、明るくなると同時にガスも抜けたみたいで、剱から穂高、もちろん鹿島槍まで、北アルプスの一級品の眺めを満喫できました。
とり急ぎ動画まで(※音が出ます)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する