記録ID: 8828754
全員に公開
ハイキング
甲信越
越後駒ヶ岳 滝雲シャトル片道利用
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:38
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,190m
- 下り
- 1,472m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:37
距離 17.2km
登り 1,190m
下り 1,472m
天候 | 晴れのち曇り 高曇りで始終視程はよかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
そのため銀山平の白銀の湯前の臨時駐車場?的な所に移動 そこから滝雲シャトル片道500円(4:00が第1便。自分は第2便利用)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道行山分岐から道行山登山口までの道は利用者少ないのかクモの巣多め。 それ以外は特に問題なし。 |
その他周辺情報 | 白銀の湯で日帰り入浴900yen カメムシがやばすぎて露天風呂は誰も入れないレベル |
写真
感想
今年は紅葉が綺麗とかなんとか聞いたので越後駒ヶ岳に紅葉狩りに行ってきました。
出発が遅れたので多少巻き気味に歩いたおかげで、完全曇天になる前に登頂できました。尾瀬の山々や日光白根山など遠くの山もよく見えました。
あと、たしかに紅葉綺麗でした。赤とか黄色とか彩度が高かった気がしますけど、例年をあまり覚えてないので比較はできません✨?
下山後入った白銀の湯はカメムシがやばすぎました。てか普通に駐車場もカメムシ地獄で10匹くらい車体にへばりついてました…最悪過ぎる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する