記録ID: 8846983
全員に公開
沢登り
甲信越
【越後三山】水無川笹花沢
2025年10月22日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,656m
- 下り
- 1,554m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:55
距離 11.5km
登り 1,656m
下り 1,554m
15:18
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アプローチに雪渓アリ。 |
写真
撮影機器:
感想
ハタダ氏と久しぶりに沢。えちこまは稜線が冠雪しており、マジカヨ…と帰りたくなったが突入する。
出合から滝の連続で爽快。クソ寒いのでなるべく水に触れないよう登る。夢中で登っていたら沢は涸れてヤブ尾根に出た。ヤブ尾根は猛烈なヤブかと思いきや、薄っすら踏み跡がついているくらい歩きやすい。途中、謎の銀マットが捨ててあった。
1時間くらいで登山道に抜けて新開道を下山。こちらも最初の梯子と鎖場を何とかすれば快適そのもの。走りながら下って中澤ハウスのヤギに挨拶して帰った。
高倉沢の下降と時間は同じくらいだが、こちらの方が精神的肉体的ににも楽だと思う。みなさん秋の終わりにどうぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する