記録ID: 8886538
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
【奥多摩登山】茅丸
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:58
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,147m
- 下り
- 1,263m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:56
距離 18.2km
登り 1,147m
下り 1,263m
13:51
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
二週間前の風邪がまだ尾をひいてるような体の脱力感
こういう時は山歩きに限るという事で
いつか行ってみたい100の山にも選ばれてるあそこへ行ってきた
朝も早く行動するので道路もガラガラで誰一人車一台も見ないで駐車場へ到着
バスをゲットするもアメリカ帰りの俺はついつい前乗りそしてしまい
運転手にてめーコノヤロー後ろから乗れや!って怒鳴られたけど
今日はたまたま猟銃を持ってなかったから素直に従った
結構登山者で一杯のバス
同じところで数人が降りる、どうやら同じ方向へ登るらしい
歩き始めるとみんなソロだけどうるさい
理由は熊鈴とラジオだ
どうやら世間で流れてるガセネタの熊が出たぞー!ってやつに騙されてる人達っぽい
そもそも神獣の熊なんかいるわけない逸話の話に過ぎない
本気で熊がいたら俺だってビビるわ
ひっさびさの登山だからゆっくりゆっくりと歩く
山を歩くと気持ちいいな
今回は普段絶対食べないカップ麺を持参
山でカップ麺を食べるという鉄板ネタをやってみたく持って来たが
どこで腰据えて食べるか迷ってるうちに下山してしまった
ただ、丁度河原がありそこで横になりお湯を作ってラーメン食べた
うーん、カップ麺美味いな
そして帰りに蕁麻疹が出てきてまだ体が本調子じゃないぞとお告げが来たので
またゆっくりと過ごす日々がきました
まだ体も気持ちも若いつもりだけどそうはいかないっぽいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する