記録ID: 8909411
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,655m
- 下り
- 1,648m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 7:36
距離 14.8km
登り 1,655m
下り 1,648m
12:27
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
富士見ベンチ手前から雪が出てきました チェーンスパイク、軽アイゼン必要 雪は、固まっていて歩きやすかった |
| その他周辺情報 | 中房温泉に入って帰りました |
| 予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
装備
| 個人装備 |
トレッキングポール
軽アイゼン
チェーンスパイク
ゲイター
上着冬用
手袋冬用
|
|---|---|
| 備考 | 上着と手袋は、合戦小屋から着けた |
感想
会社の有休を使って燕岳へ
3年前にこの時期に登った時は、手袋が薄くて
しもやけになり3週間痛かったので
しっかり冬装備で登りました
合戦小屋から軽アイゼン、上着、手袋装着
暖かく快適に登れました
平日だったからか山頂は、貸し切りでしたが
風があり5分くらい景色を楽しみ燕山荘に
戻り休もうと思ったらヘリの荷揚げで
ベンチが使えず合戦小屋から荷揚げしてましたよ
下山して中房温泉で疲れリセット
姨捨サービスエリアで昼メシ
有休満喫できました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ささ












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する