記録ID: 8910566
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,614m
- 下り
- 1,618m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 7:43
距離 13.6km
登り 1,614m
下り 1,618m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
停められない場合は対岸に大きな駐車場有り |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から登りが続くがケルンまで行くと尾根の左側をトラバースして種池山荘まで行く。 ケルンから先は雪が付いていたのであまり良く分からないが、しっかりと整備されていた。 種池山荘直下の左巻きのトラバースで登山道の幅が極端に狭い箇所有り。 稜線と種池山荘直下のトラバース部分は雪が深く、朝早くは雪が締まっていて登りやすいが、下りはグスグスで腰まで踏み抜く個所も多数有り。 |
| その他周辺情報 | 薬師の湯 |
写真
感想
先週の冬型の気圧配置でどの山も雪が振り、今回は比較的登りやすい爺ヶ岳まで行ってきた。気温はこの時期なので比較的高く、雪がグスグスになるのはしょうがない。
1番の見所は北アルプス360℃パノラマだと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hiro42












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する