ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8914927
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

子ノ権現 ささやかにセンブリとキッコウハグマ祭り

2025年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:37
距離
10.7km
登り
746m
下り
760m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
2:35
合計
6:30
距離 10.7km 登り 746m 下り 760m
6:46
67
スタート地点
7:53
2
7:55
8:00
34
8:34
8:37
1
8:38
8:52
4
8:56
8:59
6
9:05
9:06
1
9:07
9:57
0
9:57
10:32
1
10:33
10
10:43
11:05
1
11:06
11:07
41
11:48
11:51
27
12:18
12:19
16
12:35
4
12:39
12:45
18
13:03
13:14
2
天候 晴 気温6℃スタート 山中9℃〜12℃
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東郷公園第一駐車場(無料)をお借りしました
朝は1台のみでしたが下山時(昼過ぎ)は5台程駐車していました
東郷公園の紅葉狩りに訪れた方もいたようです
コース状況/
危険箇所等
*滝不動〜スルギ『立入禁止』となっていましたので推奨は控えます
道幅が広く作業道に近い感じで危険な箇所はありませんでした
*「吉田山コース」所々に迷いそうな枝道がありました
その他周辺情報 お手洗い:駐車場内(芳延観光公衆トイレ) 男女別・多目的トイレがあります
子ノ権現へ向かいます
今回は趣向(?)を変えて滝不動からスルギへ歩くことに
立派なイチョウの木を左に折れます
2025年11月08日 07:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 7:13
子ノ権現へ向かいます
今回は趣向(?)を変えて滝不動からスルギへ歩くことに
立派なイチョウの木を左に折れます
するぎ林道をそれて山道へ
わさわさしていますが道幅が広くて歩きやすいです
作業道かもしれません
2025年11月08日 07:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11/8 7:21
するぎ林道をそれて山道へ
わさわさしていますが道幅が広くて歩きやすいです
作業道かもしれません
茶の木ロードに突入
2025年11月08日 07:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
11/8 7:40
茶の木ロードに突入
大きな岩を巻いた先が
2025年11月08日 07:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
11/8 7:46
大きな岩を巻いた先が
博打岩かな?
2025年11月08日 07:47撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
11/8 7:47
博打岩かな?
スルギの分岐を右へ向かいます
2025年11月08日 07:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 7:50
スルギの分岐を右へ向かいます
閉鎖花のキッコウハグマは沢山見かけました
やっぱり咲いてないなぁ
2025年11月08日 08:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 8:13
閉鎖花のキッコウハグマは沢山見かけました
やっぱり咲いてないなぁ
カンアオイを見つけてちょっと気持ちUP⤴
2025年11月08日 08:15撮影 by  SCG07, samsung
2
11/8 8:15
カンアオイを見つけてちょっと気持ちUP⤴
子ノ権現駐車場の好展望地へ着きました
なかなかの赤!山並みも薄っすら紅葉しています
2025年11月08日 08:37撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 8:37
子ノ権現駐車場の好展望地へ着きました
なかなかの赤!山並みも薄っすら紅葉しています
そして第一センブリ発見!
ここは昨年ちらほら見かけた場所です
2
そして第一センブリ発見!
ここは昨年ちらほら見かけた場所です
な な なんと!
第一キッコウハグマも咲いてるゥ〜
4
な な なんと!
第一キッコウハグマも咲いてるゥ〜
かなり日陰地なので、咲きかけフレッシュが多いです
1
かなり日陰地なので、咲きかけフレッシュが多いです
蕾のタワー
これが咲いたらさぞ綺麗でしょうね
2
蕾のタワー
これが咲いたらさぞ綺麗でしょうね
キッコウハグマには本当にびっくりしました
昨年はたった一輪しか出会えなかったのですよ
4
キッコウハグマには本当にびっくりしました
昨年はたった一輪しか出会えなかったのですよ
風車クルクル
そっぽ向いていても見逃しませんよ!
1
そっぽ向いていても見逃しませんよ!
もう少しでポワポワになるのかな
まさかのキッコウハグマ祭りでした🥰
1
もう少しでポワポワになるのかな
まさかのキッコウハグマ祭りでした🥰
一本で頑張ってる二本杉
青空が広がってきました
2025年11月08日 08:53撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11/8 8:53
一本で頑張ってる二本杉
青空が広がってきました
いい感じに色づき始めています
2025年11月08日 08:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 8:56
いい感じに色づき始めています
どの季節に訪れても絵になる茅葺屋根
2025年11月08日 08:58撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 8:58
どの季節に訪れても絵になる茅葺屋根
2号は数えで還暦の厄年、そして50代最後のお山になりました
これからも足腰守護を祈願しに通います
2025年11月08日 09:09撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 9:09
2号は数えで還暦の厄年、そして50代最後のお山になりました
これからも足腰守護を祈願しに通います
黄金色のイチョウ
金色草鞋に負けてませんよ
2025年11月08日 09:10撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
11/8 9:10
黄金色のイチョウ
金色草鞋に負けてませんよ
奥の院がある経ヶ峰へ
燃ゆる秋 鐘の音はどこまで届いたでしょうか
今日は紅葉狩りコースは大賑わいですね
2025年11月08日 09:43撮影 by  SCG07, samsung
3
11/8 9:43
奥の院がある経ヶ峰へ
燃ゆる秋 鐘の音はどこまで届いたでしょうか
今日は紅葉狩りコースは大賑わいですね
こじんまりと静かな紅葉狩りを楽しみました
さぁ ここからプチセンブリ祭りが始まります!
2025年11月08日 09:48撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 9:48
こじんまりと静かな紅葉狩りを楽しみました
さぁ ここからプチセンブリ祭りが始まります!
昨年に比べて株がぐーんと増えていました
でも咲いていたのはほんの僅か…
2
昨年に比べて株がぐーんと増えていました
でも咲いていたのはほんの僅か…
タワーなりかけさん
4
タワーなりかけさん
お昼まで粘れば開くのでしょうか?
1
お昼まで粘れば開くのでしょうか?
開ききらないチューリップみたい
品よくおすまし
3
開ききらないチューリップみたい
品よくおすまし
モミジに包まれたプチブーケも可愛いです
2
モミジに包まれたプチブーケも可愛いです
お花のタイミングって難しいですね
でも同じ場所で増えているのは本当に嬉しい
1
お花のタイミングって難しいですね
でも同じ場所で増えているのは本当に嬉しい
ここでもちょこんとキッコウハグマが咲いていました
2
ここでもちょこんとキッコウハグマが咲いていました
しゃがみこんでひたすら撮影する2人
すっかり身体が冷えてしまいました
2
しゃがみこんでひたすら撮影する2人
すっかり身体が冷えてしまいました
竹林を抜けて陽だまりベンチで温まることにしました
HOTな飲み物が沁みます
伊豆ケ岳方面へ向かうハイカー&ランナーさん達 頑張って👋
2025年11月08日 10:06撮影 by  SCG07, samsung
11/8 10:06
竹林を抜けて陽だまりベンチで温まることにしました
HOTな飲み物が沁みます
伊豆ケ岳方面へ向かうハイカー&ランナーさん達 頑張って👋
竹林を見上げるとこんなに燃えてる!
最後に阿字山へ寄りましょう
2025年11月08日 10:29撮影 by  SCG07, samsung
3
11/8 10:29
竹林を見上げるとこんなに燃えてる!
最後に阿字山へ寄りましょう
小さな花達が咲く姿は儚げだけど実はたくましい
1
小さな花達が咲く姿は儚げだけど実はたくましい
なんとも可愛い5兄弟
2
なんとも可愛い5兄弟
気づかなければガシガシ歩く道
さすが苦いお薬になるだけあって強い生命力なのですね
1
気づかなければガシガシ歩く道
さすが苦いお薬になるだけあって強い生命力なのですね
手裏剣型もありました
2
手裏剣型もありました
咲いてくれてありがとう
また来年ね
2
咲いてくれてありがとう
また来年ね
母に感謝
2025年11月08日 10:53撮影 by  SCG07, samsung
2
11/8 10:53
母に感謝
越上山にも敬意を表して下山します
2025年11月08日 11:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
11/8 11:07
越上山にも敬意を表して下山します
吉田山コースで秩父御嶽神社へ
こんなにアップダウンがきつかったかなぁ〜
花も紅葉も眺望もないけれど、歩くことに集中できるルート
2025年11月08日 12:11撮影 by  SCG07, samsung
1
11/8 12:11
吉田山コースで秩父御嶽神社へ
こんなにアップダウンがきつかったかなぁ〜
花も紅葉も眺望もないけれど、歩くことに集中できるルート
吉田山です
注意喚起 木を痛めなくてもいいのにね
城跡方面の道が荒れているのかもしれません
2025年11月08日 12:19撮影 by  SCG07, samsung
1
11/8 12:19
吉田山です
注意喚起 木を痛めなくてもいいのにね
城跡方面の道が荒れているのかもしれません
地味に御岳山 ルーツは木曽の御嶽山だよね?
ここから神社は目と鼻の先です
2025年11月08日 12:35撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 12:35
地味に御岳山 ルーツは木曽の御嶽山だよね?
ここから神社は目と鼻の先です
秩父御嶽神社
紅葉のグラデーションもいいですね
山行の無事をお礼して下ります
2025年11月08日 12:41撮影
2
11/8 12:41
秩父御嶽神社
紅葉のグラデーションもいいですね
山行の無事をお礼して下ります
転げ落ちそうな急階段は一度登ったきりです
2025年11月08日 12:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 12:44
転げ落ちそうな急階段は一度登ったきりです
東郷元帥も金色に輝いています✨
モミジの赤は少し葉が焼けてしまっていて残念な感じ
2025年11月08日 12:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
11/8 12:57
東郷元帥も金色に輝いています✨
モミジの赤は少し葉が焼けてしまっていて残念な感じ
厄払いの〆は目出鯛釣りに挑戦!
やっぱり赤狙いでしょう…結果は末吉
末(長〜く)吉・末(広がりに)吉
目出たし めでたし❤️
2025年11月08日 13:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 13:07
厄払いの〆は目出鯛釣りに挑戦!
やっぱり赤狙いでしょう…結果は末吉
末(長〜く)吉・末(広がりに)吉
目出たし めでたし❤️
紅葉狩りの締めくくりはやっぱり赤🍁🍂
2025年11月08日 13:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
11/8 13:12
紅葉狩りの締めくくりはやっぱり赤🍁🍂
これからもっと赤く染まるのでしょうね
子ノ権現・御嶽神社
良い時期に来ることが出来ました
2025年11月08日 13:13撮影 by  SCG07, samsung
3
11/8 13:13
これからもっと赤く染まるのでしょうね
子ノ権現・御嶽神社
良い時期に来ることが出来ました
七五三の晴れ着が一層華やぐ良いお天気になりますように☀️
2025年11月08日 13:14撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
11/8 13:14
七五三の晴れ着が一層華やぐ良いお天気になりますように☀️

感想

いよいよ奥武蔵も紅葉狩り本番
紅葉とセンブリと還暦厄落とし(2号)を盛り込んで子ノ権現に出掛けました

センブリはほとんどが蕾でちょっと残念でしたが、まさかまさかのキッコウハグマにテンション瀑上がり‼
プチ祭りと紅葉狩りを一緒に楽しめました
自生のセンブリで普通に歩く場所に咲いているので踏まれてしまうことも多いと思います
それでも株を増やしている小さな花に感謝感激!!

11月に入ってからようやく週末好天が続いて嬉しい限りです
紅葉が終わって落葉をざくざく歩くのも魅力的、お楽しみが続きますように

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら