記録ID: 89156
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳丸山(雪山初挑戦)
2008年12月29日(月) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 320m
- 下り
- 31m
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2008年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
安房トンネルの平湯インターから471号線を新穂高方面に。 新穂高温泉からはロープウェイで、一気に2400mまで登れる。大人2.800円 |
写真
撮影機器:
感想
今回は、前日の28日から山に入るつもりで新穂高に着くと、大雪を強風でロープ
ウェイも運休してた。向かえの抜戸岳では雪崩が発生して、二人が行方不明になっていた。今回が雪山デビューだったので、無理をしないでその日は麓の栃尾温泉に一泊した。
29日は朝から快晴で、風もそれほどなかった。樹林帯では1m近く積もった感じで
スノーシューを履いていても、かなり潜った。でも楽しかった。
山荘に着いて、そこからはアイゼン&ピッケルに持ち替えて稜線を目指したが、
丸山の手前から雪面が凄く硬くなって、アイゼンの刃もろくに刺さらないほどに
なった。まだ丸山辺りならいいが、独標辺りでスリップしても命取りになりそうな
状況に変わった。天気も高曇りに変わり、無理をしないで引き返した。
雪山デビューにしては、厳しいスタートになったが、これからもっともっと多くの
事を学びたいと思う一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する