記録ID: 8917751
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山(清滝バス停−表参道−愛宕山−大杉谷−清滝−阪急嵐山駅)
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 995m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:04
距離 15.4km
登り 995m
下り 1,067m
15:23
嵐山中ノ島公園西 ゴール
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 阪急嵐山駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
清滝トンネルは歩行可能です。LED照明になっていて、トンネル内は以前よりもかなり明るいです。懐中電灯がなくても足元はよく見えます(車から見えるようにあったほうがいいです)。注意点は、側溝のグレーチングに傷んでいる箇所がある(嵐山側に多い)、トンネル内が少々ほこりっぽいこと、意外と傾斜があること、です。 |
写真
林道に合流したが、振り返ると通行止めになっていた。
「下山口」にも「月輪寺分岐」にもは何もなかったが.....。
今年3月の写真を見直すと、やはり「立ち入り禁止」となっており、気づかずに登っていた(立ち入ってすみません)。
「下山口」にも「月輪寺分岐」にもは何もなかったが.....。
今年3月の写真を見直すと、やはり「立ち入り禁止」となっており、気づかずに登っていた(立ち入ってすみません)。
感想
今年11回目の愛宕山月参り、毎月同じ場所を歩くと、季節の移ろいが実感できます。特に今日は深まる秋を感じた一日でした。来月は雪かも?
大杉谷ルートの通行止めは、いつからこうなっていたのでしょう? 下山路の案内図には何も書かれてなかったのですが...?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
KTH_KIRAKU










いいねした人