記録ID: 8944601
全員に公開
トレイルラン
丹沢
大倉-塔ノ岳-丹沢山-宮ヶ瀬湖-別所の湯♨️
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 1,946m
- 下り
- 2,091m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:39
距離 29.1km
登り 1,946m
下り 2,091m
16:35
ゴール地点
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
主稜は特になし 丹沢山より宮ヶ瀬湖間は落葉で登山道が覆われて所々不明瞭 |
| その他周辺情報 | 別所温泉 |
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
|---|
感想
中々早起き出来ず、ハセツネから1ヶ月ぶりの山
大学の友人が先月行ってヒルに絡まれたとのことで息を潜める紅葉の時期に行ってきました。
ヒルが多いと聞いていたので、宮ヶ瀬方面に降りるのは、今回初めてです。温泉を探してみると宮ヶ瀬から10km程度下ったところに別所の湯。ロードで距離も稼ぎたかったので、ちょうどいいやと思い計画しました。友人の話では宮ヶ瀬の宿でも日帰り温泉があるらしいので、状況次第で決めようと、、、
丹沢山から下りの紅葉は上の方が終わりかけ、下がってくればチラホラ、登る人も少ないので、登山道が枯葉に埋まって根っこやゴロ石が見えず慎重に降りなければ、ならず早くは降りられません。三峰を過ぎてトラバースになるので、多少走れますが、細いところも多くあり、落葉の踏み抜きもあるので、慎重に走りました。
宮ヶ瀬から別所温泉は土山峠以降下りなので、距離を稼げました。別所の湯は温泉ではなく伏流水だとの事村営らしく安いのでまぁいいか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
dedelili

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する