《 今庄駅 》
先週からフォーさん達が次々と絶品レコをupされ 誘われて、北国街道の宿場町・今庄へ...
(t)
5
11/24 8:29
《 今庄駅 》
先週からフォーさん達が次々と絶品レコをupされ 誘われて、北国街道の宿場町・今庄へ...
(t)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
『ハピライン福井』
今庄駅から登山口までは昨春に第三セクター化された旧北陸線沿いを...
(h)
4
11/24 8:37
《 今庄駅〜鍋倉山 》
『ハピライン福井』
今庄駅から登山口までは昨春に第三セクター化された旧北陸線沿いを...
(h)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
『弘法寺 登山口』
踏切手前で山側に折れて登山口 いざ! れっつら ごぉー!!
(t)
5
11/24 8:44
《 今庄駅〜鍋倉山 》
『弘法寺 登山口』
踏切手前で山側に折れて登山口 いざ! れっつら ごぉー!!
(t)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
スタートから間もなくお目当ての紅葉が朝陽をすり抜けてキラキラ☆☆
(t)
4
11/24 8:46
《 今庄駅〜鍋倉山 》
スタートから間もなくお目当ての紅葉が朝陽をすり抜けてキラキラ☆☆
(t)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
陽ざしを浴びてる側も彩り豊かに映えまくり〜♡
(h)
6
11/24 8:50
《 今庄駅〜鍋倉山 》
陽ざしを浴びてる側も彩り豊かに映えまくり〜♡
(h)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
今年の紅葉は例年以上にgood♪ 紅色は十分に満喫したので...
(h)
6
11/24 8:51
《 今庄駅〜鍋倉山 》
今年の紅葉は例年以上にgood♪ 紅色は十分に満喫したので...
(h)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
今回の目的は「黄金色」 見上げれば光を透かして絶品♡
(t)
3
11/24 8:53
《 今庄駅〜鍋倉山 》
今回の目的は「黄金色」 見上げれば光を透かして絶品♡
(t)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
そんなもんだから進む足が止まちゃい見上げてはシャッター!!!!
(t)
4
11/24 8:56
《 今庄駅〜鍋倉山 》
そんなもんだから進む足が止まちゃい見上げてはシャッター!!!!
(t)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
終盤戦になったとは言え予報が好転♬ 見ごたえバッチリ!(^^)!
(h)
5
11/24 8:58
《 今庄駅〜鍋倉山 》
終盤戦になったとは言え予報が好転♬ 見ごたえバッチリ!(^^)!
(h)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
それで足元はコレ!! まさに 落ち葉を踏みしめて です!!
(t)
3
11/24 9:06
《 今庄駅〜鍋倉山 》
それで足元はコレ!! まさに 落ち葉を踏みしめて です!!
(t)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
『弘法寺 本堂』
しばらく進めば冬じまいした弘法寺 ココはスルーして鍋倉へと向かい一旦、下降...
(t)
6
11/24 9:15
《 今庄駅〜鍋倉山 》
『弘法寺 本堂』
しばらく進めば冬じまいした弘法寺 ココはスルーして鍋倉へと向かい一旦、下降...
(t)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
鞍部まで進めば一転して急な坂^^; 落ち葉に埋もれる小石で滑りつつガンバ!!
(t)
3
11/24 9:26
《 今庄駅〜鍋倉山 》
鞍部まで進めば一転して急な坂^^; 落ち葉に埋もれる小石で滑りつつガンバ!!
(t)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
そんな登りで樹木種も変化 お目当てだった ブナ が増えて他も木々も絡み...
(h)
5
11/24 9:32
《 今庄駅〜鍋倉山 》
そんな登りで樹木種も変化 お目当てだった ブナ が増えて他も木々も絡み...
(h)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
黄色やオレンジ💖
(t)
9
11/24 9:46
《 今庄駅〜鍋倉山 》
黄色やオレンジ💖
(t)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
同じ色合いの写真ばかりになるけど...
(h)
10
11/24 9:48
《 今庄駅〜鍋倉山 》
同じ色合いの写真ばかりになるけど...
(h)
《 今庄駅〜鍋倉山 》
シャッター押す指が止まらねぇ〜(笑)
(h)
5
11/24 9:49
《 今庄駅〜鍋倉山 》
シャッター押す指が止まらねぇ〜(笑)
(h)
《 鍋倉山 山頂 》
そして第一の頂に到着!! 福井県の山(分県登山ガイド)を一座GET!!
(t)
7
11/24 9:52
《 鍋倉山 山頂 》
そして第一の頂に到着!! 福井県の山(分県登山ガイド)を一座GET!!
(t)
《 鍋倉山〜藤倉山 》
鍋倉では記念ショットだけ収め、次の福井県の分県登山ガイドの山を目指します!!
(t)
6
11/24 9:55
《 鍋倉山〜藤倉山 》
鍋倉では記念ショットだけ収め、次の福井県の分県登山ガイドの山を目指します!!
(t)
《 鍋倉山〜藤倉山 》
もちろん深まった秋の紅葉を愛でながらね(^_-)-☆
(t)
3
11/24 9:57
《 鍋倉山〜藤倉山 》
もちろん深まった秋の紅葉を愛でながらね(^_-)-☆
(t)
《 鍋倉山〜藤倉山 》
予報では時間と共に曇り空⛅ でも予報とは真逆になり...
(h)
2
11/24 9:57
《 鍋倉山〜藤倉山 》
予報では時間と共に曇り空⛅ でも予報とは真逆になり...
(h)
《 鍋倉山〜藤倉山 》
溢れる光☆☆ 雪深い今庄宿の里山は雪景色なる直前...
(h)
8
11/24 9:58
《 鍋倉山〜藤倉山 》
溢れる光☆☆ 雪深い今庄宿の里山は雪景色なる直前...
(h)
《 鍋倉山〜藤倉山 》
最終版の紅葉は好転した天気で絶品♡
(h)
5
11/24 9:59
《 鍋倉山〜藤倉山 》
最終版の紅葉は好転した天気で絶品♡
(h)
《 鍋倉山〜藤倉山 》
それが、進むほどに変化して ついつい足を止めて見上げます...
(t)
4
11/24 10:01
《 鍋倉山〜藤倉山 》
それが、進むほどに変化して ついつい足を止めて見上げます...
(t)
《 鍋倉山〜藤倉山 》
ブナも色とりどりに✨
(h)
5
11/24 10:14
《 鍋倉山〜藤倉山 》
ブナも色とりどりに✨
(h)
《 鍋倉山〜藤倉山 》
今回求めていた もの が映え捲ってくれましたよー(^^♪
(h)
3
11/24 10:21
《 鍋倉山〜藤倉山 》
今回求めていた もの が映え捲ってくれましたよー(^^♪
(h)
《 鍋倉山〜藤倉山 》
でも鍋倉からの登り返しも急坂^^; 再び よいしょ よいしょ と登れば...
(t)
3
11/24 10:23
《 鍋倉山〜藤倉山 》
でも鍋倉からの登り返しも急坂^^; 再び よいしょ よいしょ と登れば...
(t)
《 鍋倉山〜藤倉山 》
分岐からは緩やかな山道に 背の高いブナを愛でつつ進めば...
(t)
5
11/24 10:31
《 鍋倉山〜藤倉山 》
分岐からは緩やかな山道に 背の高いブナを愛でつつ進めば...
(t)
《 藤倉山 山頂 》
藤倉山の山頂!(^^)! 福井県の山(分県登山ガイド)、今日 二座目をGET!!
(t)
7
11/24 10:42
《 藤倉山 山頂 》
藤倉山の山頂!(^^)! 福井県の山(分県登山ガイド)、今日 二座目をGET!!
(t)
《 藤倉山 山頂 》
そして山頂横の鉄塔の基礎をテーブルにして山メシ!! おむすび🍙&後付けの海苔...
(h)
4
11/24 10:50
《 藤倉山 山頂 》
そして山頂横の鉄塔の基礎をテーブルにして山メシ!! おむすび🍙&後付けの海苔...
(h)
《 藤倉山 山頂 》
「ひたすら試してカップ麺醤油」で一位になったヤツを 余った海苔もTPして
(t)
7
11/24 10:56
《 藤倉山 山頂 》
「ひたすら試してカップ麺醤油」で一位になったヤツを 余った海苔もTPして
(t)
《 藤倉山 山頂 》
『山バナナ』
デザートはお腹に優しいバナナと...
(t)
5
11/24 11:04
《 藤倉山 山頂 》
『山バナナ』
デザートはお腹に優しいバナナと...
(t)
《 藤倉山 山頂 》
朝早くに淹れた ホットコーヒー☕
(h)
7
11/24 11:05
《 藤倉山 山頂 》
朝早くに淹れた ホットコーヒー☕
(h)
《 藤倉山 山頂 》
『部子山方面』
山頂部の眺めは僅かですが池田のお山の上にはレンズ雲♡
(t)
4
11/24 11:06
《 藤倉山 山頂 》
『部子山方面』
山頂部の眺めは僅かですが池田のお山の上にはレンズ雲♡
(t)
《 藤倉山 下山 》
お腹を満たして下山開始 少し下れば...
(t)
1
11/24 11:17
《 藤倉山 下山 》
お腹を満たして下山開始 少し下れば...
(t)
《 藤倉山 下山 》
此方にも豊かなブナの森💖 余りの見事さに足止め(笑)
(t)
7
11/24 11:24
《 藤倉山 下山 》
此方にも豊かなブナの森💖 余りの見事さに足止め(笑)
(t)
《 藤倉山 下山 》
ブナ以外にもヤマモミジ点在してて紅色にオレンジと...
(h)
8
11/24 11:26
《 藤倉山 下山 》
ブナ以外にもヤマモミジ点在してて紅色にオレンジと...
(h)
《 藤倉山 下山 》
写真以上に映えててメチャhappy♡
(h)
5
11/24 11:27
《 藤倉山 下山 》
写真以上に映えててメチャhappy♡
(h)
《 藤倉山 下山 》
『今庄市街地』
眺めが僅かだった鍋倉&藤倉でしたが、この鉄塔ポイントはバッチリ!! 宿場町と...
(t)
2
11/24 11:43
《 藤倉山 下山 》
『今庄市街地』
眺めが僅かだった鍋倉&藤倉でしたが、この鉄塔ポイントはバッチリ!! 宿場町と...
(t)
《 藤倉山 下山 》
『日野山』
越前富士が垣間見えましたよー(^_-)-☆
(h)
5
11/24 11:45
《 藤倉山 下山 》
『日野山』
越前富士が垣間見えましたよー(^_-)-☆
(h)
《 藤倉山 下山 》
標高も下がり終盤はヤマモミジ🍁 時刻もお昼になり...
(t)
8
11/24 11:53
《 藤倉山 下山 》
標高も下がり終盤はヤマモミジ🍁 時刻もお昼になり...
(t)
《 藤倉山 下山 》
天頂から注ぐ陽射しでキラキラ輝く✨✨
(h)
5
11/24 11:57
《 藤倉山 下山 》
天頂から注ぐ陽射しでキラキラ輝く✨✨
(h)
《 藤倉山 下山 》
でも終盤の道は激下り 加えて落ち葉も一杯でスリップ注意!!
(t)
1
11/24 11:57
《 藤倉山 下山 》
でも終盤の道は激下り 加えて落ち葉も一杯でスリップ注意!!
(t)
《 藤倉山 下山 》
『今庄駅』
燧ヶ城址では町並みも近い 駅のPに停めたマイカーも見えました
(t)
4
11/24 12:06
《 藤倉山 下山 》
『今庄駅』
燧ヶ城址では町並みも近い 駅のPに停めたマイカーも見えました
(t)
《 今庄駅 》
そしてGOAL!! 思った以上に良い お山 だったし紅葉も素敵だったね(^^♪
(t)
7
11/24 12:22
《 今庄駅 》
そしてGOAL!! 思った以上に良い お山 だったし紅葉も素敵だったね(^^♪
(t)
北国街道 宿場の里山 周回〜お疲れさまでした☺️
これだけ素晴らしい紅葉ならば、出かけたくなりますよね〜😄💦
レコでは20枚少々の添付写真ですが・・、お二人で撮影した📸は
5倍以上の撮影枚数📸じゃ ないでしょうか?😉💦
撮影枚数は大正解です!!!!!
予報を良い意味で裏切ってくれてお日様が燦燦
終盤を迎えた紅葉もピカピカで見上げて写真三昧の夫婦でした(笑)
でも、今回もそれ以前も...今年の紅葉は映え捲ってます!!
撮った写真も数多くの枚数ですが一枚一枚が半端ないデーター量
一枚辺り20Mオーバーですので制限ある僕達だと掲載写真は限りあり^^;
もっとUPしたかったけど月間容量オーバーしちゃいましたー
僕らも思った以上に良い山だったなぁと言ってましたよ✨リピ有りですねー✨春もいいらしいですね✨
おにぎり鮭ですね✨僕の好物おにぎりの具材ふりかけです😆
お疲れさまでした✨
日曜は社会奉仕作業お疲れ様です
それでも午後から鷲倉を歩かれたのは驚きの体力ですよー!!
で、今回の我が家はマジマジちゃん同様に
たむたけ・よこ 夫婦の先週のレコに刺激受けて今庄へ
ホンマに仰る通りに思った以上に良い山歩きとなりました(^^♪
そして妻・ヒロもブナ林を歩き「新緑の時期も歩きたい」ですって
足元見れば、イワウチワの葉っぱも一杯
新緑と春花を求めて我が家もリピしそうです(^_-)-☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する