記録ID: 8993637
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 607m
- 下り
- 613m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:11
距離 8.4km
登り 607m
下り 613m
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
トイレ有り。 駅前の売店ではお弁当みたいなのは売ってなさそうでした。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭です。 |
| その他周辺情報 | 奥村茶屋: トイレは店内利用者のみでした。お土産を買えば利用可との事だったので、漬物を買って利用しました。ありがたいです。 奥むさし旅館(飯能): 日帰り600円。リンス・イン・シャンプー、石鹸、ボディソープ、貸しフェースタオル、あり。ドライヤーは一つ。男子風呂は洗い場は5人くらい、湯船はつめれば10人くらい入れそう。女子風呂は狭かったみたいです。 ずっと気になっていたとこ。まあ良かったし、機会があればまた行きたいです。タオルが借り放題なのがポイント高いです。 王記(飯能): 飲み放題にしましたが、メガサイズクラスで出てきました。なんか、単品の方が安かったような気も。でも、出てくるのが早いし、美味しかったです。午後3時くらいでしたが、山帰りの人達で混んでました。予約しておいて良かった。 |
写真
感想
いつものグループでのハイク。
熊が少し気になっていましたが、気配も無かった感じでした。ハイカーも多かったし。
良い天気の中、楽しく歩けました。紅葉には少し遅かったかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
MySeiShun
berez9x9










いいねした人