記録ID: 924502
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						畦ヶ丸
								2016年07月24日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:19
 - 距離
 - 11.6km
 - 登り
 - 870m
 - 下り
 - 1,031m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険個所は特になし。指導標も多いが沢筋の道は赤テープが頼りになる | 
| その他周辺情報 | 中川温泉の町営浴場「ぶなの湯」が手ごろ。ただし小規模なので洗い場が混みがち | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																ヘッドランプ
																予備電池
																1/25
																000地形図
																ガイド地図
																コンパス
																笛
																筆記具
																保険証
																飲料
																ティッシュ
																包帯
																バンドエイド
																タオル
																携帯電話
																計画書
																防寒着
																水筒
																時計
																非常食
																ツェルト
																救急用品
															 
												 | 
			
|---|
感想
畦ヶ丸は10年ぶりぐらいで2回目。暑くなりそうだったので、涼しげな山ということで選んだ。下棚は通り過ぎてしまったが、本棚を見られて良かった。なかなか迫力のある滝だった。登りも下りも半分ぐらいは沢沿いの道で爽やか。下山路で横切るマスキ嵐沢はシャワークライミングの入門コースでもあるようで、沢登りの格好をしたパーティーを2組ほど見かけた。こんど沢もやってみよう。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:406人
	
								snowman
			
										
							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する