記録ID: 940507
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						大日ヶ岳1709 桧峠より入山、ダイナランドへ下山
								2016年08月14日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岐阜県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:28
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 918m
- 下り
- 896m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険な箇所は無いですが ウイングヒルズのゲレンデを抜けると、水後山1558m、鎌ケ峰1669mを超えて大日ケ岳に至る気持ちの良い稜線歩き。稜線のお約束で、両側がやや切れているかなというところがあります。 | 
| その他周辺情報 | 桧峠に満天の湯 ひるがの方面なら牧歌の里温泉 ダイナランドに降った時は湯平温泉 他にふたこえ温泉、こちらは東海北陸自動車道の鷲見橋、118mのピアを下から見上げることが出来きます。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																GPS
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ストック
																カメラ
																折り畳み傘
															 | 
|---|
感想
					槍に1泊2日で甥っ子を連れていく予定だったのだが、どうも明日の天気はあまりよろしくない。
ということで近場の山、日帰りに変更。
6月にひるがの高原から登っているので一度歩いてみたかった桧峠からの登山道を歩いてみることにした。
この時期、2000m以下の山だと暑さが気になるところ。今回は、曇りの天候が幸いして、非常に快適な山登りでございました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:756人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する アキ
								アキ
			 たい!
								たい!
			
 
									 
						
 
							









 tattyan0924 さん
											tattyan0924 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する