高尾-陣馬-和田峠-浅間峠ワンウェイトレイル

- GPS
- 06:06
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 2,012m
- 下り
- 1,871m
コースタイム
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:06
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは上川乗からバスで武蔵五日市まで行けるが、時間が合わなかったので途中までラン&瀬音の湯で途中下車 |
写真
感想
すっかり夏のような気候となり、着替えや防寒着など荷物が少なくて済むようになったので、高尾山口起点のラウンドやピストンは止めて、ワンウェイで浅間峠まで。
思ったより距離はなく、高尾山口から上川乗のバス停まで23kmくらい。
でもバスが少なく1時間に一本あればいいほう。仕方なくロードを走る。結局、5-6km走ったところでバスに追いつかれそうだったので、そこで終了。
結果30km弱程度のトレーニングとなった。暑さなのか先週の遠征の疲れなのか始終足が重たい感じだった。
■装備リスト
[PACK]
・ザック HOKA ONE ONE F-LIGHT
[CLOTHING]
・トップス ODLO ノースリーブ
・パンツ Patagonia STRIDER PRO SHORTS
・ヘッドウェア Patagonia ダックビルキャップ
・グローブ AXESQUIN LIGHT SHELL WP GLOVE
・ソックス Injinji Trail MidWeight Mini-Crew
・シューズ Inov-8 X-Talon 190
・インソール SuperFeet Trim Fit Carbon
・ウインドジャケット Teton Bros. Wind River Hoody
[OTHERS]
・ファーストエイドキット in EXPED FOLD DRYBAG FIRST AID S
(痛み止め, 絆創膏, キネシオテープ, ティッシュ,
PETZL e+lite, 予備電池(CR2032*2), エマージェンシーシート)
・時計 EPSON WristableGPS SF-850PB
・携帯電話 Apple iPhone7 w/ AirPods
・電源一式(予備バッテリー, ライトニングケーブル)
・財布, 鍵
・移動着 Teton Bros. Tシャツ
・移動着 finetrack カミノパンツ
・着替え UNICLO ボクサーブリーフ
・ワラーチ Luna Sandals Venado MGT
・タオル cocoon Light Microfiber Terry Towel S
[FOOD]
・自作エナジージェル(4oz) in ソフトフラスク
・BCAA粉末*2, イオンドリンク粉末*2
・水 500ml*2
nissy






















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する