記録ID: 1190447
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
苗場山 今年もヤマオダマキに出逢えました♪
2017年07月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:08
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:08
距離 15.5km
登り 1,175m
下り 1,176m
万歩計は29,000歩でした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは林道入口と和田小屋前にあります。危険箇所は特にありませんが、登山道の残雪は神楽ケ峰手前と雷清水手前と山頂の一部にあります。末端の踏み抜きに注意。 |
その他周辺情報 | 下山後は「街道の湯」(露天風呂付き600円)がお薦めです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
【山に感謝、自分に称賛を、この景色を見る為に生まれて来た・・・】
【山に登るたびに新たな発見や新しい学びがあり、山の魅力は尽きる事がありません】(by 皇太子殿下)
お花畑鞍部に咲く ヤマオダマキ(ミヤマオダマキとは色がちょっと違います)に逢いに行って参りました。今年も咲いてくれました。
そして 山頂の雪消えの所はチングルマ、コイワカガミ、タテヤマリンドウ、ヒメシャクナゲ、ミツバオウレン、ワタスゲ、ショウジョウバカマetcの百花繚乱の超お花畑に狂喜乱舞させて頂きました。
皆さんも是非・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する