記録ID: 1192574
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						陣馬山
								2017年07月09日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:30
 - 距離
 - 15.4km
 - 登り
 - 854m
 - 下り
 - 849m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:05
 - 休憩
 - 1:26
 - 合計
 - 6:31
 
					  距離 15.4km
					  登り 855m
					  下り 862m
					  
									    					 
				
					12:54 陣馬山
13:31 南郷山
13:33 富士小屋山
13:42 奈良子峠
13:54 明王峠
14:08 底沢峠
15:18 景信山
15:51 小仏峠
16:27 一丁平
17:34 もみじ台
17:45 高尾山
17:55 高尾山薬王院
18:07 霞台園地
18:09 高尾山駅
				
							13:31 南郷山
13:33 富士小屋山
13:42 奈良子峠
13:54 明王峠
14:08 底沢峠
15:18 景信山
15:51 小仏峠
16:27 一丁平
17:34 もみじ台
17:45 高尾山
17:55 高尾山薬王院
18:07 霞台園地
18:09 高尾山駅
| 過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						 | 
			
写真
感想
					ここ数回太ももの内側がつる状態になったので
ザックのバランスも関係あるかと思い
パーゴワークスカーゴ40に戻して
同じルート(陣馬―高尾)を再チャレンジしてみた
暑かったせいかばてるのも早く
ベンチや切り株で積極的に休みを取り
ゆっくりペースで歩いた結果
足がつることは無かったものの
いまいち爽快感の無い山旅となりました
単純に冬の間さぼって体力落ちただけですかねー?
そんなに間が開いた感じもないんだけど
次回アルプスはガチULでのチャレンジになるかも?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:420人
	
								fujisato
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
										
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する