記録ID: 119328 全員に公開 講習/トレーニング 白馬・鹿島槍・五竜 薬師岳・黒部五郎岳・三俣蓮華岳(編集中) 1977年07月22日(金) 〜 1977年07月28日(木) 富山県 長野県 岐阜県 Give My Climb 参加中 - 拍手 シェア Give my Climb運動への参加 × 山に登って支援しよう! Give my Climb運動は、登った山の標高分の金額(2017mなら2017円)を募金する運動です。詳しくはこちら 金額 円 メモ ※金額は集計に使われますが、他の人には公開されません。 hidey8 その他21人 GPS 104:50 距離 42.7km 登り 3,123m 下り 3,378m 地図表示設定 別の地図で見る 地形図で見る 3Dマップで見る 地図上に表示 地名 写真 登山道 陰影 みんなの足跡 夏 冬 クライミング スキー 地図出力/その他の機能 ダウンロード GPXファイル ブログに貼付 地図プリで印刷 地名データ登録 アクセスを調べる my出発地登録 標高グラフを拡大 天候 晴れ アクセス 利用交通機関: 電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) アクセスを調べる my出発地登録 写真 スライドショーで見る 2008年12月02日 21:58撮影 by Canon EOS Kiss X2, Canon 詳細ページ | 元サイズ | 類似写真を探す 拍手 1 12/2 21:58 撮影機器: Canon EOS Kiss X2 Canon プレビュー さんの - Myアイテムから削除 メーカー: 価格:- [?] 利用している人:人 みんなの感想 お気に入り度 利用シーン 利用シーンを追加 写真 この画像をメインイメージに設定する 感想 詳細情報を登録する ニックネーム: メーカー名: 重量:- kg 購入店: 購入金額:- 円 購入年月: 年 / 月 保存 もっと読む 感想 hidey8 高校2年夏合宿 ここに行くプランを立てる お気に入りした人 人 お気に入り追加 拍手で応援 拍手した人 拍手 拍手をおくる 訪問者数:536人 薬師岳・黒部五郎岳・三俣蓮華岳(編集中) 拍手 こっそり拍手 お気に入り コメント シェア コメント まだコメントはありません キャンセル 投稿する × コメントを編集 × いいねした人 コメントを書く ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。 ヤマレコにユーザ登録する この記録に関連する登山ルート この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。 ルートを登録する この記録で登った山/行った場所 薬師岳 黒部五郎岳 三俣蓮華岳 弓折岳 双六岳 北ノ俣岳 折立 太郎平小屋 薬師峠 薬師岳山荘 黒部五郎小舎 双六小屋 鏡平山荘 弓折乗越 わさび平小屋 中俣乗越 五光岩ベンチ 中崎山荘 奥飛騨の湯 シシウドヶ原 中道分岐 薬師岳避難小屋跡 三等三角点 青淵 太郎坂 薬師平 太郎山 神岡新道分岐 赤木岳 黒部五郎の肩 三俣蓮華岳巻道分岐 三俣峠 双六岳巻道分岐 くろゆりベンチ 花見平 チボ岩 小池新道入口 新穂高温泉駅 丸山 西又山 中崎橋 十三重之塔 慰霊碑 積雪深計測ポール 太郎兵衛平 鏡池 双六池 双六岳中道分岐 ベンチ 1869m 青淵ベンチ 十三重之塔 アラレちゃん 関連する山の用語 シカ 合 この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。 どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください! 詳しくはこちら × 山行記録を公開しました X Facebook リンク取得 メール ブログパーツ ルートをブログやWebサイトに貼り付ける × 地図のサイズを入力して「コード再生成」ボタンをクリックすると、HTMLコードが更新されます。 幅 px 高さ px ※幅300px、高さ200px以上の値を指定してください。 標高グラフを付ける ※高さ150pxで地図の下に追加されます。 コード再生成 HTMLコード コードをコピー 上記のコードをブログに貼り付けてください。 なお、ブログサービスによっては対応していない場合があります。 情報提供のお願い 山登りをみんなが安全・安心に楽しむために、あなたの貴重な情報が役立ちます。 山行記録を投稿して、ヤマレコのコミュニティに参加しよう! この山行記録の作成者 hidey8 @hidey8 この山行記録の写真 すべての写真 関連する山/近くの山 薬師岳 やくしだけ 2926.01m 黒部五郎岳 くろべごろうだけ 2839.6m 三俣蓮華岳 みつまたれんげだけ 2841m 双六岳 すごろくだけ 2860m 薬師岳の最新記録 北アルプス 折立から室堂 2泊3日縦走⛰ 2025年09月21日 [A] 薬師岳☔️👸 2025年09月21日 (日帰り) [C] 薬師岳(折立からピストン) 2025年09月21日 (日帰り) [C] 折立-薬師岳-スゴ乗越-越中沢岳 2025年09月21日 [S] 薬師岳 2025年09月20日 [B] 黒部五郎岳の最新記録 黒部五郎岳(折立発・黒五カールの秋の気配を求めて) 2025年09月21日 [B] 黒部五郎岳 2025年09月21日 [C] 黒部五郎岳 2025年09月21日 [C] 黒部五郎岳(新穂高) 2025年09月21日 [S] 黒部源流の山々と秘湯 2025年09月20日 [B] 三俣蓮華岳の最新記録 水晶岳・鷲羽岳 日帰り縦走 2025年09月22日 (日帰り) [A] 裏銀座縦走 2025年09月22日 [C] 新穂高~双六岳~雲ノ平 2025年09月21日 [C] テント担いで歩く鷲羽岳〜6年振りのソロ山行 2025年09月21日 (日帰り) [S] 伊藤新道はヤバイバルゲーム😨 ~新穂高→三俣山荘→鷲羽岳→伊藤新道→湯俣山荘→高瀬ダム~ 2025年09月21日 [S] みんなのMyアイテム フロンティアーズマン・ベアスプレー ホルスターセット ヒグマ、ツキノワグマ用 (イノシシ、鹿などにも)噴射距離12.2m 大容量258g(272ml) 【世界No.1ブランド】【正規輸入品/日本語表記】 注文前に出荷元を必ずご確認ください (株)トウキョウジュウホウから購入の場合の有効期限 【2028年8月】 SABRE 催涙スプレー、ベアスプレー購入時は消費期限をしっかりと確認することをオススメします。ヒグマ(グリズリー)対応のベアスプレーです。登山や狩猟、ハイキング、山菜取りなどで鹿、熊や猪からご自身の身を守るためにもぜひお買い求め下さい! 緊急時にすぐ使用できるように携帯用ベルトホルスター付きです。噴射距離は生存率に直結します。本商品は他社製品を上回る12.2mもあるため、遠くからでも安心して使えます。37g/sの高密度な霧が噴射されます。これは他社より84%多い量です。アメリカ政府のウェブサイトにおいて、熊スプレーの噴射距離は8m(約25FT)以上でなければならないという記載があります。 上記の内容が定められている理由として、熊スプレーは熊が遠くから突進してくるような状況では、噴射距離が8m(約25FT)以上であるかによって、直接攻撃を受ける確率に大きく影響するという研究結果があります。熊にスプレーに使用したときに熊と距離があるほど、熊の攻撃行動を逸らす可能性が高くなります。安心の正規輸入品!日本語表記!強力熊用スプレー!大容量タイプです。内容量:258g(272ml) 熊だけでなく、イノシシやサル、タヌキ、アナグマ、野犬などにも効果があります。専用ホルスター(ケース)付ですので、ホルスターのみを別途お買い求めいただく必要がありません。ホルスターにはベルトループが付いており、ベルト等に通しての携行が可能ですので、緊急時にも迅速に対応できます。カプサイシンの含有量が最大2.0%あり、対熊用としては最高濃度です。※米国EPA基準この製品は18歳未満の方のご購入はご遠慮ください。ご注文と同時に、ご年齢が18歳以上であることをご確認させて頂いたものとします。また、本製品は法令に基づき、日本国内のみを対象とした販売および使用に限定となります。海外への運搬、発送、使用について、弊社は一切の責任を負いません。仕様 本体サイズ 高さ 24.1cm 幅 6.9cm 内容量 258g(272ml) 噴射距離 12.2m(無風) 噴射量 37g/s 噴射時間 7〜8秒 内容物 カプサイシンとカプサイシノイド類 2.0% その他の成分 98.0% 合計 100.0% ※2.0%の内、1.1%カプサイシン、0.9%カプサイシノイド類になります。 ヤマレコユーザーの感想 ヤマレコ公式ブログ “自由に冒険”してたら…入社してました! ヤマレコ20周年サイト、公開しました ニュージーランドで山歩き!4泊5日テント泊でグレートウォークを行く 女子3人で鈴鹿山脈へ!紅葉狩りとアプリ活用の裏話 海外登山の第一歩に!キナバル山で4,095mの頂を目指す2 海外登山の第一歩に!キナバル山で4,095mの頂を目指す1 ヤマレコの新しいサービスコンセプト「もっと自由に冒険できる」を公開しました! ヤマレコを活用して初めてのトレランレースに挑戦 【速報】松本開催「ALPS OUTDOOR SUMMIT」に行ってきました! そろそろApple Watchを登山専用時計として使いませんか? 210種類の山リスト〜まずは「○○三山」からチャレンジ!? Translate This Website × Welcome to Yamareco! Please select your language to translate, or close to show in Japanese. Tweets by yamareco
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する