記録ID: 1423601
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						桜残る高尾
								2018年04月08日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:35
 - 距離
 - 14.0km
 - 登り
 - 1,128m
 - 下り
 - 1,102m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					問題なし | 
写真
感想
					昨日は強風、今日はあたたかな晴れ、来て良かった。みなさんのレコ見てまだ残っていそうな桜を、見に行きました。もみじ平から城山にかけて薄ピンクの桜がたくさん咲いていたり、花桃のはっきりした赤と白、ヤマブキの黄色が、人の多さに負けない賑やがありました。。
また、この日はNHK日本百名山の撮影もおこなわれてましたよ。5月7日放送されるようです。例年なら桜満開なんでしょう。
高尾の春のお花と静かな森、両方満喫しました。また来年、桜に会いに来ようと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:321人
	
								よし
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
										
										
										
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										














					
					
		
桜やいろいろな種類のスミレが咲く高尾山。1年の中で1番好きな季節の高尾山です。同じ日に高尾ではなく奥多摩に行っていました。奥多摩、遠い!山歩きより電車が疲れます。高尾山は程よい近さ?遠さ?で、花の種類も多いし、やはり人気の山ですよね。高尾山のスミレたちに会えて、レコに感謝!
確かに高尾は奥多摩に比べると私にとっては行きやすいところ。奥多摩も奥だけに静かで自然に浸れますが。
なんだか現実逃避か!って😓
また、元気に歩きましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する